ビタミンB12

さつま揚げに含まれるビタミンB12は、100gあたり1.2μgです。

ビタミンB12は、神経や血液細胞を健康に保つために必要な栄養素で、動物性食品のみに含まれているという特徴があります。減量中も肉や魚を避けず、バランスの良い食事を心がける必要がありますね。(※1,8)

ビタミンD

さつま揚げに含まれるビタミンDは、100gあたり1.0μgです。

ビタミンDは、骨の健康を保つはたらきを持ち、魚介類やきのこ類に多く含まれる栄養素です。カルシウムと一緒に摂取することで、骨を強くしてくれます。油に溶ける性質があるので、炒めもや揚げものなど、油脂を使って調理すると効率よく体に吸収されますよ。(※1,9,10)

ダイエット中でもさつま揚げのカロリーを気にするべき?

さつま揚げは、ほかの練り製品に比べてカロリーは高いですが、さまざまな栄養素が含まれているため、気にして避ける必要はありません。

カロリーが気になるときは、調理方法を工夫してみましょう。レンジを使う、炒めるときは油を使用しないなどの方法を取り入れましょう。油をひかなくても、さつま揚げが持つ油だけで調理することができますよ。

ダイエット中でも安心!おすすめさつま揚げレシピ4選

1. さつま揚げとこんにゃくのきんぴら炒め

ピリッとした辛みがアクセントのきんぴら。作り置きもできるので、忙しい人の強い味方ですね。こんにゃくには食物繊維が多く含まれているため、便秘対策に役立ちます。(※11)

2. さつま揚げとひじきの煮物

定番の常備菜のひとつ、ひじき煮。和食の献立には欠かせないひと品です。ひじきは低カロリーで食物繊維が豊富。ダイエット中に取り入れたい食材のひとつです。一緒に使う、えのきの食感を楽しみながら食べてくださいね。

3. さつま揚げと切り干し大根のみそ汁

切り干し大根と、さつま揚げの旨味がたっぷりのみそ汁です。食事はよく噛んでと言われますが、ダイエット中はより意識してしっかり噛みましょう。噛むことで脳に刺激が伝わり食べすぎを防ぐのに役立ちます。(※12)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ