ライター : kii

調理師 / 製菓衛生師 / 食育インストラクター / フードコーディネーター

圧力鍋で骨ごとおいしく!さんまのさっぱり煮(調理時間:30分)

Photo by 調理師/kii

圧力鍋で作る、さんまのさっぱり煮です。煮込むとポン酢の酸味が飛んでマイルドになるので、酸っぱいお料理が苦手な方も食べやすいですよ。冷めてもおいしさが長持ちするうえに、冷蔵庫で2〜3日ほど保存OK!まとめて作り置きするのもおすすめですよ。

材料(2〜3人分)

Photo by 調理師/kii

・さんま……2〜3尾
・ポン酢、水……各1カップ(各200cc)
・しょうが……1片(約15g)

「ポン酢」を使えば、味付けひとつで簡単!

Photo by 調理師/kii

ポン酢は、醤油、酢、柑橘のしぼり汁などが配合された合わせ調味料です。

この記事でご紹介するレシピでは、ごはんが進む主菜になるよう、濃いめの味に調整しています。レシピの割合を参考に、お好みの味の濃さに合わせて調整してくださいね。味見をして薄い場合は、さんまを取り出して、煮汁だけお好みの濃さまで煮詰めればOKです。

作り方

1. しょうがは、薄切りにする。

Photo by 調理師/kii

しょうがはきれいに水洗いしてから、皮ごと厚さ2〜3mmの薄切りにします。

2. さんまの下ごしらえをする。

Photo by 調理師/kii

さんまは、骨ごと輪切り=筒切りにします。魚料理初心者さんでも簡単に下ごしらえができるうえに、圧力鍋でも煮崩れしにくいですよ。まず、胸びれのつけ根に包丁を入れて、頭を切り落としましょう。

Photo by 調理師/kii

次に尾を切り落とします。そして、3〜4等分の食べやすい大きさに切り分けてください。

Photo by 調理師/kii

切り口から菜箸や竹串などを入れ、わたを押し出して取り除きます。

Photo by 調理師/kii

きれいに水洗いし、ペーパータオルで水気を拭き取れば、さんまの下ごしらえは完了です。

3. 加圧して15分煮る。

Photo by 調理師/kii

圧力鍋に、ポン酢、水、1のしょうがを入れて、中火にかけます。煮立ったら2のさんまを入れ、蓋をしめましょう。圧がかかったら弱火にし、15分煮てください。

編集部のおすすめ