クルミ

※画像はイメージです
クルミは「仮果」と呼ばれる果実の主要部分があり、仮果は水で浸し腐らせることでむけてきます。この茶色の部分が「種子」なのです。この種子は一般的にクルミの殻と呼ばれる部分で非常に硬く、専用の機械で割るのが一般的。

軽い口当たりが特徴で、コク深く香ばしさを感じることができます。和菓子やパンに使われることが多いですが、サラダやシリアルに混ぜるのもおすすめです。

ピーカンナッツ

クルミの形によく似たピーカンナッツ。ペカンナッツやピカンナッツと呼ばれることもあります。楕円形の殻に覆われていますが、クルミとは異なり殻が薄く割れやすいのが特徴。

ピーカンナッツは渋みがあまりなく、まろやかな味わいです。アメリカではピーカンナッツとメープルシロップを使ったピーカンパイが有名ですが、チョコレートをコーティングして作るお菓子も絶品!

種子類のナッツ

カシューナッツ

※画像はイメージです
カシューナッツには、カシューアップルと呼ばれる果実があります。この果実の先端にぶらさがっているコの字形の硬い殻の中に、カシューナッツは入っているのです。香りは淡白で、旨味と甘味を感じることができます。ローストされたカシューナッツはおつまみに最適!そのほか、中華料理や焼き菓子などにも使われます。

ブラジルナッツ

※画像はイメージです
ブラジルナッツはアーモンドの2倍くらいの大きさで食べごたえのあるナッツです。口に入れた瞬間は淡白ですが、噛むほどにクリーミーな食感で、バターのような濃厚な味を楽しめます。葉物野菜のサラダやパスタとの相性がバツグンで、砕いてトッピングするとすると風味がアップしますよ。

ピスタチオ

※画像はイメージです
ピスタチオは、銀杏の実に似た形の殻の中に入っているナッツです。1.5×2cmほどの大きさで殻を割って食べます。香ばしさとまろやかさがあり、大豆のような味わい!

おつまみにおすすめなのは、ローストしてから塩で味付けされたものです。殻なしのものは、実が緑色なのでケーキやムースなどの製菓材料として使われます。

ナッツの種類を堪能しよう!

たくさんの種類があるナッツ。お好みのナッツはありましたか?どのナッツも甘味と旨味があり、食感や独特の味わいで私たちを楽しませてくれます。おつまみとしてそのまま食べるだけでなく、製菓や料理などに幅広く使えるので、ぜひいろいろ食べ比べてみてくださいね。

編集部のおすすめ