パラパラ食感。鮭とレタスのチャーハン
20 分
マヨネーズでパラパラに。「鮭とレタスのチャーハン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。鮭フレークとレタスを使ったチャーハンです。鮭フレークのほんのりとした塩気とシャキッとしたレタスが感じられるひと品ですよ。マヨネーズ で炒めることで、コクが増しパラパラとした食感に仕上がります♪ 2020年9月22日 更新
カテゴリー:
栄養情報(1人あたり)

492kcal

18.1g

20.5g

61.6g

58.3g

2.7g
材料
(2人分)- ごはん 300g
- 鮭フレーク 50g
- レタス 3枚
- 長ねぎ 30g
- 卵 2個
- しょうゆ 小さじ1杯
- a.オイスターソース 小さじ2杯
- a.鶏ガラスープの素 小さじ1/2杯
- マヨネーズ 大さじ1と1/2杯
- 白すりごま 適量
下ごしらえ
・長ねぎはみじん切りにします。
作り方
1
ボウルにごはん、卵、しょうゆを入れ全体を混ぜ合わせます。

2
フライパンにマヨネーズ を入れ、①を加え中火で炒めます。

3
半分くらい火が通ったら、長ねぎ、鮭フレークを入れ炒めます。

4
(a) を入れ、全体が馴染んだら、レタスをひと口大にちぎりながら入れ、軽く混ぜ火から下ろします。

5
器に盛り付け、白すりごまを散らして完成です!
コツ・ポイント
・鮭フレークの量はお好みで調節してくださいね。
・レタスは炒めすぎると水分が出るので、最後に入れてください。
・レタスは炒めすぎると水分が出るので、最後に入れてください。
チャーハンに関する記事