ごちそう丼!だし巻き卵牛丼
15 分
1杯で2度おいしい!「だし巻き卵牛丼」のレシピと作り方を動画でご紹介します。卵焼き器で甘辛く炒めた牛肉を、卵焼きの中に閉じ込めた、だし巻き卵牛丼。ふわふわな卵と、甘辛い牛肉がごはんとの相性も抜群です!ちょっぴり贅沢な気分が味わえるひと品ですよ。

ライター : macaroni 料理家 かりくる
料理研究家 / 栄養士
小学校から高校まで陸上部に所属し、厳しい食事制限をしていた経験から、栄養学に興味を持つ。栄養士として福祉施設に5年間勤務し、栄養士業務や調理、マネジメント業務に携わった。 m…もっとみる
下ごしらえ
・玉ねぎは繊維に逆らって薄切りします。
作り方
1
卵焼き器に(a)の調味料を沸騰させ、玉ねぎを入れて煮ます。玉ねぎがやわらかくなってきたら、牛肉を加えて色が変わるまで煮て取り出します。

2
ボウルに卵を入れて割りほぐし、白だし、砂糖、薄口しょうゆを混ぜ合わせます。①のフライパンをきれいにして、サラダ油をキッチンペーパーでなじませます。1/4量ほど流し入れ、卵焼き器を動かしながら全体に広げます。

3
半熟状になったら①をのせて奥から手前に巻きます。サラダ油をキッチンペーパーでなじませて、卵焼きを奥に寄せます。手前も油を引いて卵液を流し入れ巻き上げます。※同じ作業を繰り返します。

4
粗熱が取れたら、お好みの大きさに切ってご飯を盛った器の上にのせて出来上がりです。お好みで紅しょうが、小口ねぎをのせて召し上がれ。
コツ・ポイント
・玉ねぎは繊維に逆らって切ると、火が早く通り、柔らかい食感になります。
・卵焼き器に卵液を流すタイミングは、箸先で卵液を落としてすぐに固まるくらいが適温です。
・卵焼き器に卵液を流すタイミングは、箸先で卵液を落としてすぐに固まるくらいが適温です。
特集
FEATURE CONTENTS