ライター : とも花

料理家 / レシピライター

薬味でさわやか。旨味たっぷりあじのたたきのレシピ

Photo by とも花

調理時間 10
お酒のアテにもごはんのおかずにもなるあじのたたき。おしゃれな小料理屋さんで出てくるようなイメージがありますが、刺身用あじを使えば、家庭でも手軽においしく作れますよ。

ご紹介するのは、あじのプリプリした食感も、薬味と一体化した旨味もどちらも楽しめるレシピです。刺身となめろうの間ともいえます。おうちでぜひ、味わってみてください。

コツ・ポイント

  1. あじや器を冷蔵庫でよく冷やす
  2. あじは軽めにたたく

あじや器を冷蔵庫でよく冷やす

刺身やたたきは、冷えているほうがおいしく感じられます。薬味を用意している間も、あじは冷蔵庫に、あればチルドルームに入れておきましょう。生ぬるくならないように手早く仕上げ、盛り付け用のお皿も冷蔵庫で冷やしておくのがおすすめです。

あじは軽めにたたく

軽めにたたくと口の中であじの身の弾力が感じられて、よりおいしくなります。あじが薬味と適度になじむくらいにたたくくらいがベストです。

材料(2人分)

Photo by とも花

作り方

1.薬味を刻む

まな板の上で小ねぎを刻む様子

Photo by とも花

小ねぎは端から小口切りにします。長さを3等分ほどにして束にすると、切りやすいです。あじと一緒にたたくのとは別に、全量の1/4程度を仕上げ用に取り分けておきます。
みじん切りしたしょうがと包丁

Photo by とも花

しょうがは皮をスプーンで軽くこそぎおとし、1mm角ほどのごくみじん切りにします。時間がないときはすりおろしでも構いませんが、繊維に垂直になるようにおろし金をあててください。
まな板の上で千切りにされた大葉

Photo by とも花

大葉は盛り付け用に2枚を取り、残り4枚は茎を切り落として千切りにします。端からくるくると巻くと、厚みがでて切りやすくなります。 切り終わったら水にさらしてアクを抜きます。水にさらすことで葉がばらけてほぐれやすくなります。ざるにあげ、よく水気を切ります。

2.あじの身を切り、軽くたたく

まな板の上で刺身用あじ細切りする様子

Photo by とも花

刺身用あじは、端から5mm幅に切ります。尾に近い部分は少し硬いので、やや細めに切ってください。
まな板の上であじをたたく様子

Photo by とも花

すべて切り終えたら、全体を軽くたたきます。あじの大きさは、まちまちでも大丈夫。さまざまな食感が楽しめ、おいしさのポイントになりますよ。

3.あじの身と薬味を合わせてたたく

まな板の上であじと薬味を合わせてたたく様子

Photo by とも花

包丁でたたきながら1と2を混ぜ合わせます。あまりたたきすぎず、全体がなじんだらOKです。

4.盛り付ける

青地の皿に盛り付けたあじのたたき

Photo by とも花

皿に大葉を敷き、小さな山を作るようにあじのたたきを盛り付けます。しょうゆやポン酢を添え、仕上げの小口ねぎを天盛りにしたら完成です。

新鮮なあじのたたきをおうちで楽しもう

Photo by とも花

おつまみにもごはんのおかずにも合うあじのたたき。梅を加えて酸味をプラスしたり、ごまを振ってプチプチ食感を楽しんだりと、お好みに合わせてアレンジするのもおすすめです。お店で食べるようなあじのたたきを、ぜひおうちで作ってみてくださいね。

編集部のおすすめ