
ライター : kii
調理師
製菓衛生師、食育インストラクター、フードコーディネーター。「おいしい料理で人を幸せにする」をモットーに、レシピやお料理のコツなどの情報発信を行っています。ブログやYouTubeで…もっとみる
ふわとろ食感♪ チーズオムレツの基本レシピ(調理時間:10分)
ふわふわの卵のなかから、とろ〜りとろけるチーズがあふれだす♪ パンや紅茶を合わせれば、ちょっとリッチな朝ごはんの完成です。パセリで風味を、ベーコンやハムでうま味をプラスしてもおいしくアレンジができますよ。
材料(1人分)
・卵……2個
・スライスチーズ(溶けるタイプ)……1枚
・マヨネーズ……大さじ1杯
・塩、こしょう……各少々
・ケチャップ……適量
・サラダ油……大さじ1/2〜1杯
・スライスチーズ(溶けるタイプ)……1枚
・マヨネーズ……大さじ1杯
・塩、こしょう……各少々
・ケチャップ……適量
・サラダ油……大さじ1/2〜1杯
下準備
1. スライスチーズは、半分に切って重ねる。
スライスチーズは、半分に切り分け重ねておきます。慣れないうちは、卵を焼き始めてから使う材料や道具を準備しようとすると、焦って失敗しがち……。卵を焼き始める前に、チーズやヘラなどの準備をしておきましょう!
2. 卵、塩、こしょう、マヨネーズを混ぜ合わせる。
ボウルに卵を2個割り入れます。塩、こしょう、マヨネーズを加えて、よく混ぜてください。(マヨネーズは加熱すると溶けますので、ダマになっていても大丈夫です。)
焼き方
1. フライパンにサラダ油を熱する。
フライパンにサラダ油を熱します。フライパンと油の温度が低いと、卵がフライパンにくっつきやすくなるので、しっかりと温めてください。
2. 卵液を一気に流し入れ、半熟少し手前になるまで焼く。
卵液を一気に流し入れます。フライパンを奥、手前と揺すりながら、菜箸で外側のかたまってきた卵を内側に入れるように動かして、半熟のスクランブルエッグ状になるまで火を通してください。余熱でも火が通っていくので、理想の半熟の少し手前を目指すのがポイントです。
特集
FEATURE CONTENTS