目次
小見出しも全て表示
閉じる
4. 大人っぽさが魅力「さば寿司弁当」
シックで大人っぽいビジュアルの寿司弁当を作りたいなら、「さば寿司弁当」がおすすめ。ちらし寿司のような華やかさこそありませんが、お昼にはしめさばとすし飯がよくなじんで、旨みたっぷりの味わい深さを楽しめます。
このお弁当をさらに魅力的に仕上げるには、「竹皮」で包むのがおすすめ。食べるときまで適度な水分を保ってくれる上に、とても趣のあるお弁当ができあがります。また食べたあとはコンパクトにたためるので、行楽のおともにも最適ですよ。
このお弁当をさらに魅力的に仕上げるには、「竹皮」で包むのがおすすめ。食べるときまで適度な水分を保ってくれる上に、とても趣のあるお弁当ができあがります。また食べたあとはコンパクトにたためるので、行楽のおともにも最適ですよ。
作り方
1. 材料を用意します。
市販のしめさば1枚と、さばとすし飯の間に挟む薬味を用意します。薬味は塩もみきゅうりや甘酢漬けのしょうが、甘めのいり卵など、味のアクセントになるものがおすすめです。
2. すし飯を用意します。
ご飯に市販のすし酢などを加えて、すし飯を作ります。大葉やねぎなどの香味野菜やごまなどを混ぜておくと、さばの生臭さも抑えられておすすめです。
3. ラップの上にしめさばを置き、薬味を重ねます。
まな板の上にラップを敷き、しめさばをひっくり返して置きます。その上に薬味を均等に並べます。
4. すし飯をのせてラップで包みます。
しめさばと薬味の上にすし飯を盛り、ラップで包んで形を整えます。このとき具材とすし飯が一体化するよう、きゅっと力を入れてラップでくるむとよいでしょう。
5. 巻きすで形を整えてできあがり!
ラップごと巻きすでしっかり巻いて形を整え、しばらく置いておきます。そのあと、好みの厚さに切り分けたら完成です。
寿司の人気ランキング