ライター : Uli

パンシェルジュ / フードコーディネーター

しっとり!基本のロールケーキ(調理時間:50分)

Photo by uli04_29

ロールケーキは卵黄と卵白を一緒に泡立てる、共立てで作ります。甘さひかえめの生クリームと、甘いスポンジ生地の相性ばっちり。お好みでフルーツを巻き、アレンジも自由に楽しんでくださいね。この記事で紹介する基本のロールケーキと、アレンジレシピの調理時間に生地を冷やす時間は含みません。

材料(約27cm×27cmの天板1枚分)

Photo by uli04_29

生地

・卵……3個(約180g)
・砂糖……75g
・薄力粉……50g
・牛乳……大さじ1杯
・バター……10g

天板の大きさは27cmより少し小さくても、大きくても問題ありません。天板のサイズが大きすぎるときは天板の端に、ぎゅっと丸めたクッキングシートやアルミホイルを置いてサイズを調整してくださいね。

ホイップクリーム

・生クリーム……200cc ・砂糖……15g

上手に作るためのコツ・ポイント

卵をしっかり泡立てることが、おいしいロールケーキを作るポイントです。卵液を湯せんであたため、泡立ちやすい状態にしてから、ハンドミキサーで5分間泡立てます。

砂糖には卵をしっかり泡立て、生地を膨らませる役割があります。ふんわりした生地に仕上がるように、砂糖の量は減らさないようにしてくださいね。

下準備

薄力粉をふるっておきます。バターと牛乳は耐熱容器に入れ、電子レンジ600Wで20~30秒加熱し、バターを溶かしておいてください。オーブンは130℃に予熱しておきます。

編集部のおすすめ