4. 成形する
手前から奥に向かって角を折るようにたたみ、奥の縁に向かって寄せていきます。奥側を少し返し、皿の上にひっくり返せば完成です。お好みでトマトケチャップをかけて召しあがれ。
レンジで作れる。簡単オムレツ2選
1. 朝食やお弁当に。ミニサイズのプレーンオムレツ
【材料(1人分)】
・卵……1個
・牛乳……大さじ1杯
・塩こしょう……少々
出典: macaro-ni.jp
1人分のミニオムレツは、朝食やお弁当に重宝しますよ。フライパンを使わず、洗い物が少ないのがうれしいポイント。卵に完全に熱が入る前にしっかりと形を整えると、きれいに仕上がります。
2. とろけるおいしさ。チーズオムレツ
【材料(1人分)】
・卵……1個
・とろけるチーズ……10g
・牛乳……大さじ1杯
・コンソメ……小さじ1/2杯
出典: macaro-ni.jp
オムレツに入れると、とろけておいしいチーズ。チーズを包むのはむずかしいという人も、ラップを使えば簡単に成形できますよ。コンソメとチーズの味があるので、何もかけなくてもOKです。さっそく朝ごはんに作ってみてはいかがでしょうか。
オムレツに合わせる献立案3選
1. 簡単時短。キャベツとツナのサラダ
【材料(2人分)】
・キャベツ……2枚(100g)
・きゅうり……1/2本
・塩……ひとつまみ
・ツナ缶……1缶(70g)
・酢……大さじ1杯
・マヨネーズ……大さじ2杯
・塩こしょう……少々
出典: macaro-ni.jp
ふわふわのオムレツには、シャキっと歯ざわりのよいサラダを合わせると、食感の違いを楽しめますよ。調理時間10分で、手軽に作れるのがうれしいですね。ツナとマヨネーズのコクが、野菜のおいしさを引き立てます。
2. 野菜たっぷり。もち麦入りミネストローネ
【材料(2人分)】
・もち麦……大さじ1杯
・玉ねぎ……1/4個(40g)
・にんじん……1/2本(40g)
・しいたけ……1本
・ベーコン(ブロック)……40g
・カットトマト缶……100g
・にんにく……1/2片
・水……300cc
・コンソメ……小さじ2杯
・オリーブオイル……大さじ1杯
・パルメザンチーズ……少々
・パセリ(みじん)……適量
出典: macaro-ni.jp
スープを合わせるなら、卵と相性がよいトマトベースがおすすめ。野菜をたっぷりと入れるミネストローネは、朝食はもちろん、ランチにもぴったりな食べ応えです。食卓の色合いが華やかになり、食欲をそそりますね。
3. 香り高い。ブルーチーズいちじくトースト
【材料(1人前)】
・パン……1枚
・イチジク……1個
・ブルーチーズ……20g
・グラノーラ……適量
・はちみつ……適量
出典: macaro-ni.jp
ちょっと変わったトーストを食べたいなら、こちらがうってつけです。ブルーチーズのまったりとした濃厚な味わいに、イチジクのすっきりとしながらも深みのある甘みがベストマッチ。オムレツとワンプレートに盛り付けるのも素敵ですね。