ライター : SATTO

webライター

クリスマスにチキンを食べるのはなぜ?

クリスマス文化と同様、日本でクリスマスにケーキやチキンを食べるようになったのは、アメリカからの影響です。アメリカではチキンではなく七面鳥を食べるのが一般的。しかし日本では七面鳥を手軽に購入できないため、チキンを食べるようになりました。

クリスマスチキンの食べる部位に決まりはなく、丸鶏でも、骨付き、骨なしの肉を使ってもクリスマスチキンといえるのです。

定番人気♪ 骨付き鶏もも肉レシピ7選

1. さっぱりおいしい。和風クリスピーチキン

漬けだれにしょうゆを使う、和風味が特徴のクリスピーチキン。漬けだれにはバルサミコ酢も使っているため、さっぱりとした味わいに仕上がります。洋風味のクリスマスチキンとはひと味違う味付けにしたいときにおすすめのレシピです。

2. フルーティー。ローストチキンオレンジソースがけ

クリスマス定番のローストチキンをオレンジソースでいただくおしゃれな料理です。オレンジ果汁とマーマレードのフルーティーな風味が、ジューシーな鶏もも肉にぴったり。クリスマスに限らず、特別な日のメニューにいかがですか。

3. 味染み。シンプルなローストチキン

Photo by macaroni

シンプルなローストチキンのレシピ。骨付き鶏もも肉は調味料に漬け込む時間を長くするほど、味が染み込んでおいしさがアップします。持ち手にチャップ花やリボンを巻き、クリスマスらしさを演出するのも一押しです。

4. さっぱり。骨付き鶏もも肉のバジルレモン焼き

骨付き鶏もも肉を、バジルとレモンで味付けするひと品です。ジューシーな肉によく合う、あっさり&さっぱりとした味わいがクセになります。爽やかな香りも魅力。肉料理を重くなりすぎず食べられるのがうれしいですね。

5. 漬けて焼く。骨付き鶏もも肉のマーマレード焼き

骨付き鶏もも肉を、フルーティーでビターなマーマレードのたれにひと晩漬けて焼くレシピ。漬けた肉を焼くだけなので、いろいろと準備に忙しいクリスマスパーティー前の時間を有効に使えますよ。ごはんはもちろん、ワインやシャンパンとも相性バッチリ。

編集部のおすすめ