12. おつまみ系「ローストチキン」
ケチャップとウスターソースを使った、お酒にぴったりの「ローストチキン」。漬けだれに使う材料はたったの4つ。シンプルで簡単なので、普段のおつまみにもおすすめです。ホイルやリボンを使って飾りつけると、ぐっとクリスマスっぽさが増しますよ。
13. 漬けだれ2種で簡単バリエーション「ローストチキン」
漬けだれを2種類用意して、いちどでふたつのフレーバーのチキンを作ることができる「ローストチキン」。ひとつはハーブ系の味、もうひとつはしょうがが効いた照り焼きソース味です。漬け込んでおくだけで2種類のフレーバーが楽しめるので便利ですね。
本格派に。丸焼きチキンレシピ3選
14. お腹に野菜を詰めてもOK!「おいしい丸鶏のローストチキン」
ハリウッド映画やドラマに出てくるような、丸鶏を使ったローストチキンのレシピです。お肉は下ごしらえをしてブライン液に漬けたら、あとは焼くだけ。お腹の中にお野菜を詰めるアレンジもおしゃれでいいですね。
15. 本場アメリカの味「絶品ローストチキン」
調味料は少なめの、ハーブがよく効いた「絶品ローストチキン」。シンプルな味わいなので、クリスマス、ホームパーティー、記念日など、とっておきの日のメニューにおすすめのひと品です。残りが出てしまったら、翌日のサンドイッチやサラダの具材にして楽しむことができます。
16. これだけでお腹いっぱい!「ローストチキン〜チキンライス入り」
一見、普通のローストチキンですが、お腹の中にはチキンライスが!クリスマスの主役のお肉とごはん料理は、このローストチキンを作るだけで十分♪ 鶏の旨味を吸ったチキンライスの味わいは格別ですよ。
大量調理も!鶏もも肉レシピ5選
17. フライパンでできる「フライドチキン」
フライパンで作る、簡単「フライドチキン」。骨が付いていないもも肉を使うので、子供も食べやすいサイズ感になっています。また、揚げ時間も少ないので、時短で調理ができるのもポイントが高いレシピです。
Photos:25枚
特集
FEATURE CONTENTS