【パンのおともだち。】カラダあたたまる はちみつジンジャージャム
15 分
しょうがをたっぷり使って作った「はちみつジンジャージャム」のレシピと作り方をご紹介します。レンジで一度加熱することで辛みが抑えらます。皮と身の間にからだを温める成分が豊富なので皮ごとすりおろして作りました。お湯に溶かしてしょうが茶としてもいただけますよ♪

ライター : macaroni 料理家 はまり
料理研究家
料理家アシスタント、フリーでの活動をしながら食品流通会社TV撮影用フードスタイリング、制作会社で広告のスタイリングや企業へのレシピ提供に携わった後、macaroniに参加しました。 m…もっとみる
下ごしらえ
・レモンをいちょう切りにします。
作り方
1
しょうがを濡れペーパーで包み、レンジ600 Wで2分加熱します。
2
粗熱をとり、皮ごとすりおろします。
3
鍋に②のしょうが、はちみつ、レモン果汁を加えてとろみがつくまで煮込みます。
4
レモンを加えて煮詰めます。
5
粗熱をとり、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で1週間を目安に保存してください。
コツ・ポイント
・しょうがを加熱してからすりおろすことで体を温める成分が効率よく変化し、より効果がアップすると言われています。
特集
FEATURE CONTENTS