目次
人気の醤油ベースの焼肉のタレレシピ4選
1. お子さまでも食べやすい甘口の仕上がり「焼肉のたれ♪」
お子さまでも食べやすい甘口の仕上がりの醤油ベースの焼肉のタレです。手作りならではの風味豊かな味わいです。たれに少しだけ酢をいれるのがポイント。味が引き締まり、お肉がすっきりと食べられます。金ごまを擦るときは半分つぶれるくらいが目安です。
2. 電子レンジで簡単「基本調味料で作る手作り焼肉のたれ」
電子レンジで簡単に作れる焼肉のタレです。基本調味料を使って作れるのが嬉しいですよね。満足感いっぱいでコクがあり飽きの来ない味なので、焼肉以外にも炒め物やサラダ、あえ物、炒飯にも幅広く使えて実用的。りんごや梨のすりおろしは果物ジュースでも代用して大丈夫です。
3. びっくりするほどおいしい「玉ねぎだれ」
ピリ辛風味がやみつきになる玉ねぎを使った焼肉のタレです。焼肉以外にもステーキにかけると、より食べやすくなります。フライパンに移して火にかけるときに玉ねぎが目に染みるので、蓋をしてくださいね。辛いものが好きな方は味見しながら、さらにトウバンジャンを足すといいですよ。
4. ミキサーにかけて煮るだけ「りんごタップリ焼肉のタレ」
ピーナッツをいれたコクのある焼肉のタレです。ミキサーにかけて煮るだけなので簡単にできます。はちみつとピーナッツでクリーミーな味わいなので、お子さまでも食べやすいです。唐辛子、いりごま、黒こしょう、にんにくをお好みでいれるのもおすすめ。
濃厚味噌ベースの焼肉のタレレシピ4選
5. これぞ黄金比率「簡単なのに旨すぎ焼肉のみそだれ」
焼肉だけではなく、焼き野菜との相性ばっちりな味噌ベースの焼肉のタレです。お子さま用に作るなら、日本酒のアルコールを飛ばすために醤油を加える前に麹味噌、砂糖、日本酒に火をかけ沸騰させてください。麹味噌だけではなく、麦味噌でもおいしく食べられます。
6. 本格的な味わいでタレがないときに使える「味噌ダレ」
お家で簡単にできる味噌ベース本格的な焼肉のタレです。タレがないときに作ると便利ですよ。鍋に材料をいれて、7分から8分煮詰めたらできあがりです。食べるときは牛肉に冷めた味噌ダレを塗ってから15分ほど置きましょう。焼いたえのきやカイワレ大根にもおすすめ。
ソース・タレの人気ランキング