
ライター : yucchi
24歳のお料理ライター。なんだかしんどいときや忙しいときでも作ってみようと思えるような「シンプルな材料で簡単においしく」を叶えるレシピを発信していきます。
アレンジ豊富!チーズソースの作り方を伝授♩
濃厚でクリーミーなチーズは子どもから大人にも愛されている食べ物ですよね。そんな大人気食材のチーズをソースにすると、アレンジ豊富の万能ソースに早変わりしてしまうんです!
そこで今回は、材料4つとお鍋1つでできるチーズソースのレシピをご紹介します。洗い物も少なく、時間もかからずあっという間にできてしまうので忙しいママさんにもぴったりの簡単レシピになっています。
温野菜やハンバーグにかけても、パンやウインナーに付けてもおいしいチーズソースは一度作り方を覚えればアレンジは無限大!チーズのおいしさがぎゅっと詰まったソースはかけるだけでいつもの料理をちょっぴり豪華に見せてくれますよ♩
万能チーズソースの基本レシピ
トロトロの濃厚なチーズソースは、チーズの深い香りとほんのりとした牛乳の甘みを味わうことができます。シンプルにパンと合わせて食べてもおいしいのですが、多めに作ってチーズフォンデュのソースとして使うこともできます。
肉や野菜、魚など何にかけても絶品の万能ソースなのに作り方はとても簡単です!少ない材料と工程で完成するので、5分ほどで作ることができますよ。普段の料理やお家でのパーティーにおすすめなのでぜひ作ってみてくださいね。
チーズソースをうまく作るコツは、とにかく弱火で焦がさないように作るということ。じっくりと熱を加えることで焦げやすい小麦粉やバターをうまく扱うことができます!
材料(2人分)
・ピザ用チーズ 100g
・牛乳 100ml
・バター 大さじ1
・小麦粉 小さじ2
作り方
1. 鍋にバターを入れ弱火でゆっくりと溶かします。
2. バターがすべて溶けたら、素早く小麦粉を加えます。
3. 小麦粉がダマにならないようにしっかりと混ぜ合わせます。焦げないように弱火で加熱しながら混ぜてくださいね。
4. 小麦粉がしっかりと混ざったら牛乳を鍋に加えます。
5. 全体的によくなじむまで混ぜ合わせます。混ざりにくい場合は、フォークや泡立て器を使うとうまくできるので試してみてくださいね。
6. 鍋にピザ用チーズを加えます。
※ピザ用チーズではないチーズを使用する場合は、溶けやすいように細かく刻んでから使用してください。
7. チーズがしっかりと溶けて全体がトロトロになったら火を止めて完成です!濃いめの味付けが好きな方は、お好みで塩コショウやコンソメなどを加えて味を整えてくださいね。
ひと工夫してみよう!ソースのアレンジ
カレーチーズソース
スパイスの香りが食欲を誘うカレーチーズソース。材料をレンジ加熱してカレー粉を混ぜるだけなので、手間もかからず簡単にできてしまうソースなんです。
なんといってもカレーとチーズの相性は抜群!素材の味を活かしたシンプルな料理がにかけると、おいしさが引き立ちますよ♪
野菜にパスタに!ソースの使い方5選
1. チーズソースパスタ
チーズと相性抜群の食べ物といえばパスタですよね!エリンギの香りと濃厚でクリーミーなチーズソースがパスタに絡まってとても食べごたえのある一品に。チーズソースパスタはきのこだけでなく、お肉や野菜を入れてもおいしいのが魅力です♩
パスタをゆでてチーズソースを絡めるだけの簡単レシピなので時間がないときや、簡単に済ませたいランチにもぴったりのメニューです。自分のお好みのチーズを何種類か使うことでより深みのあるおいしいパスタになります!
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS