ライター : sakura

揚げたてアツアツ!「チーズフライ」の作り方

Photo by sakura4

調理時間 15
ハットグやチーズタッカルビなど、若い女性を中心にいま大人気のチーズグルメですが、今回ご紹介するのは、おうちで簡単に作ることができる「チーズフライ」です。 チーズに衣をつけて揚げただけなのに、なんだかとってもオシャレ♪ さっそく基本レシピをお届けしましょう。

材料(2人分)

Photo by sakura4

作り方

1.プロセスチーズを丸める

皿のうえにならぶ、丸めたスライスチーズ

Photo by sakura4

プロセスチーズをクルクルと巻いて棒状にします。

2.卵液を作る

ボウルのなかで混ぜ合わせた卵液

Photo by sakura4

ボウルに卵、薄力粉、水を入れて混ぜ合わせます。

3.パン粉をつける

パン粉をまぶしたスライスチーズ

Photo by sakura4

チーズを卵液にくぐらせ、パン粉をつけます。

4.180℃から190℃の油で揚げる

油で揚げているチーズフライ

Photo by sakura4

油を180℃から190℃に熱したら、衣をつけたチーズを入れて、サッと揚げます。

上手に作るコツ・ポイント

Photo by sakura4

180℃から190℃の高温でサッと揚げるのがポイントです。油の温度が低かったり、長時間揚げていると、なかからチーズが出てきてしまいます。衣に揚げ色がついたら、素早く油から引き上げてくださいね。 今回はスライスチーズを使いましたが、6Pチーズやカマンベールチーズなど、お好きなチーズでお試しください。ただし、とろけるチーズは使わないでくださいね♪

チーズで簡単!おつまみ&おやつレシピ5選

1. 長芋の磯辺チーズ焼き

Photo by macaroni

めんつゆに漬けた長芋でスライスチーズをはさみ、のりを巻いてトースターで焼いた磯辺焼き。長芋のシャキシャキ感と、とろけたチーズがやみつきになるおいしさです。和風でも洋風でもイケるので、日本酒にもビールにもワインにもぴったり。ちょっとしたおもてなしにもおすすめです。

2. ハムチーズとコーンのロールフレンチトースト

Photo by macaroni

薄く伸ばした食パンに、ハム、チーズ、コーンマヨをのせて巻き、卵液につけて焼けば、あっという間にフレンチトーストのできあがり♪ 卵液にサッとくぐらせるだけだから、いつものフレンチトーストより時短です。具にはジャムを使って甘く仕上げたり、キャロットラペやコールスローを入れたりと、お好みでアレンジしてくださいね。

編集部のおすすめ