ライター : uni0426

イギリスを代表する「チェダーチーズ」

パンに、料理に、もちろんそのままでも、いろんな食べ方を楽しむことができるチーズ。冷蔵庫に常備している人も多いのではないでしょうか。

チーズにもいろいろな種類がありますが、「チェダーチーズ」とはどんなチーズが知っていますか?イギリス発祥のチーズですが、今ではアメリカやオーストラリアでも生産され、チーズの生産量では世界最多を誇ります。

今回はチェダーチーズをさらにおいしくいただくためのコツや、レシピもご紹介します。

チェダーチーズとは?オレンジ色の秘密にも迫る!

チェダーチーズは15世紀のイングランド、サマセット州チェダーという場所で生まれました。牛乳を原料とした、セミハードタイプのチーズです。熟成が若いものは爽やかな酸味を帯び、熟成が進むにつれて芳醇な風味でシャープな味わいに。クセは少なくコクがあり、そのままでも食べやすい味が特徴です。

プロセスチーズの原材料となっているのもチェダーチーズなんです。チェダーチーズやそのほかのチーズ数種類を溶かして作っているんですよ。

チェダーチーズには、オレンジ色をしたものがありますが、本来のチェダーチーズは淡い黄色で、ホワイトチェダーと呼ばれています。オレンジ色のチェダーチーズは主にチェダーチーズにアナトー色素で着色したもので、レッドチェダーと呼ばれています。味や風味は変わりありません。

よりおいしく♪チェダーチーズの食べ方

チェダーチーズはいろんな使い方ができるのがその魅力のひとつ。硬い表皮はチーズを守るためのものなので、食べるときは表皮をそぎおとします。切り口も乾燥しているので、軽くそぎおとして食べるとフレッシュなチーズが味わえますよ。 そのまま食べる場合は、食べやすい大きさに切って乾燥を防ぐためラップなどをし、食前30分ほど常温においておくとおいしくいただけます。ワインやビールにもぴったりのおつまみに。 すりおろしてサラダやタコスにかけたり、スライスしてサンドイッチに挟んだり。加熱するととろけるので、ピザやグラタンなどのオーブン料理にもピッタリです。

お手軽コクうま!チェダーチーズを使うレシピ3選

1. オーブンで焼くだけ。チェダーチーズのナス田楽

しょうゆ糀とチーズ、和と洋の食材ですが、どちらも発酵食品なので実は相性抜群なんです。肉厚でジューシーななすの田楽が風味豊かに。しょうゆ糀の香ばしい香りと、チーズのまろやかな風味がベストマッチするおいしさ。トッピングの大葉が、爽やかさもプラスしてくれますよ。

2. 色鮮やか。れんこんのチェダーチーズ詰め

見た目にもかわいらしい花形のれんこんに、チェダーチーズを詰めれば華やかなひと品の完成。卵黄とチェダーチーズを混ぜ合わせ、れんこんの穴に詰めて輪切りにします。お食事の箸休めのほか、おせちにもピッタリ。重箱を華やかに彩ってくれますよ。シャキシャキのれんこんと、濃厚なチェダーチーズの出会いに感動です!

3. ほくほく食感♪ チェダーチーズの焼きじゃがいも

じゃがいもを切ってオイルを馴染ませ、オーブンで焼くだけ。フライドポテトよりもヘルシーに。濃厚なチェダーチーズがとろ~りと絡みます。皮つきのじゃがいもを使ってもOK。おかずとしてだけでなく、おやつにもおつまみにもなる万能レシピです。

編集部のおすすめ