
ライター : leiamama
息子達は独立し、主人と娘(Mダックス)と毎日をいかに美味しく、楽しく過ごせるか模索中♪ ワーキングマザー時代に培った時短レシピが専門。テーブルウェアや調理家電も大好き!
翌日もおいしい♪ デリ風ポテトサラダの作り方(調理時間:20分)
いつものポテトサラダがちょっとしたアイデアで、味も見た目もワンランクアップ! じゃがいもの下味に市販のドレッシングを使うのがポイント。きゅうりや紫玉ねぎ、ハムで彩りも意識して、デリ風ポテトサラダを作ってみませんか?
材料(2~3人分)
・じゃがいも(中)……3個
・紫玉ねぎ……1/4個
・きゅうり……1/2本
【マヨネーズソース】
a. マヨネーズ……大さじ3杯
a. ヨーグルト(無糖)……大さじ1杯
a. 粒マスタード……小さじ1杯
・塩コショウ……少々
・市販ドレッシング(レモンなどの柑橘系がベスト)……大さじ1杯
作るときのポイント
レモン果汁のかわりに、市販のドレッシングでじゃがいもに下味をつけるのがポイント。ドレッシングには油やスパイスが含まれているので、マヨネーズがからみやすくなります。
粒マスタードとヨーグルトは、あらかじめマヨネーズと混ぜてからサラダに和えるのがベスト!
作り方
1. 材料の下ごしらえ
じゃがいもはきれいに洗って皮付きのまま下ゆでします。半分に切ってからゆでると、スピードアップ! 串がスーッとささるようになるまで、ゆでてください。
きゅうりは薄くスライス。紫玉ねぎは辛味をおさえるため、薄くスライスして水にさらした後、ざるで水を切ってください。
きゅうりと紫玉ねぎに軽く塩をもみこんだら、しっかり水気をしぼります。ハムは1cmくらいにカット。ゆでたじゃがいもは熱いうちに皮をむいて、粗くマッシュしておきます。
2. じゃがいもに下味をつける
つぶしたじゃがいもが熱いうちに、ドレッシングを加えてよく混ぜ込みます。
3. 具材を混ぜ合わせる
じゃがいもときゅうり、紫玉ねぎ、ハムを混ぜ合わせます。
特集
FEATURE CONTENTS