目次
小見出しも全て表示
閉じる
ごはんがすすむ中華おかずが集合!
餃子やラーメンなど、もはや私たちの食卓に日常的に登場する中華料理。お互い米を主食にしている国なので、私たちの口にも合うのかもしれませんね。
今回は、中華料理にスポットを当て、macaroni自慢のレシピを集めてみました。競い合いながらごはんを食べるような、主役級おかずが勢ぞろいですよ!
1. ライスペーパーで「簡単ニラ饅頭」
ニラ饅頭の皮の代用としてライスペーパーを使った、まるで春巻きのような簡単ニラ饅頭のレシピです。濡らしたライスペーパーでくるくるっと巻くだけなので、とっても簡単。
あとはフライパンで蒸し焼きにして、香ばしく焼き色を付ければ完成です。余りがちなライスペーパーも消費できて一石二鳥ですね。
2. 旨辛ゴマだれの「よだれ水餃子」
よだれが出るほどおいしいことから名付けられた、よだれ鶏ならぬ「よだれ水餃子」。あんをたっぷり包んだ水餃子に、特製のたれをたっぷりとかけて仕上げます。
ぎょうざは皮を折り畳むように半分に折ってあんを包み、両端を水溶き小麦粉をのり代わりにしてしっかりと貼り付けます。
ちゅるんとのどごしのいい水餃子は、いくつでも食べられてしまうおいしさ。ビール片手に召し上がれ♪
3. お弁当のおかずに「ぷりぷり鶏チリ」
中華料理のなかでも人気が高いエビチリを、鶏肉でアレンジしたその名も「鶏チリ」。調味料を混ぜてチリソースのベースを作ったら、あとは火を通した鶏肉を絡めていくだけの簡単レシピです。
そぎ切りにした鶏むね肉は、むっちりとやわらかく子どもも喜んで食べてくれますよ。作り置きできるのでお弁当のおかずにも♪
4. 切り方を変えて時短!「ごろごろ青椒肉絲風炒め」
糸のように切った食材を炒めることから名付けられた青椒肉絲ですが、正直、すべての食材を千切りにするのは面倒ですよね……。このレシピでは、青椒肉絲の概念を捨て、食材をざく切りにして調理しています。
大ぶりに切ることで食感がアップし、素材のおいしさが前面に出る仕上がりには感激!強火でさっと炒めるのが炒めもののコツですよ。
5. とろうま「麻婆チンゲン菜」
麻婆豆腐や麻婆春雨にゆでたチンゲン菜をよく添えますが、ならば麻婆とチンゲン菜もあうのでは……と試してみたレシピがこちらです。
シャキシャキとしたチンゲン菜に麻婆がよく絡み、ごはんが進んで止まりません!丼にしたり、あんかけのようにラーメンにトッピングしてもおいしそう……。
- 1
- 2
中華料理の人気ランキング