ライター : leiamama

webライター

【自家製】焼き豚の基本レシピ

Photo by leiamama

肩ロースを使った焼き豚は、肉汁がたっぷりでジューシー♪ 適度な脂と食べごたえのある肩ロース肉。かたくなったり、パサついたりしない、とっておきのレシピをご紹介します。

材料(3〜4人分)

Photo by leiamama

作り方

1.豚肉の下ごしらえ

フォークで穴を開けている豚肉がのった白いトレー

Photo by leiamama

室温に戻しておいた豚肉の表面に、味が染みこみやすいようにフォークなどでまんべんなく穴を開けます。(あらかじめ焼き豚用にしばって売っている肉がなければ、脂身が外側になるように豚肉を丸めタコ糸でしばってください。)

2.豚肉に焼き目をつける

熱したフライパンで焼き目をつけている豚肉

Photo by leiamama

熱したフライパンにサラダ油を入れ、豚肉を転がしながら全体に焼き目をつけましょう。しっかり焼き目をつけることで、肉汁を閉じ込め肉がパサつくのを防ぎます。

3.豚肉の下ゆでをする

鍋に入れた、豚肉と長ネギやしょうが、にんにくと水

Photo by leiamama

鍋に焼き目をつけた豚肉を入れ、全体がかぶるようヒタヒタになるまで水を注ぎます。長ネギとスライスしたしょうが、つぶしたにんにくも加えて火を点けます。
鍋で長ネギなどと下ゆでしている豚肉

Photo by leiamama

沸騰したら弱火にして、40分ほど煮込みます。途中、アクは取り除きましょう。

4.煮汁で煮込む

煮汁の調味料にゆで汁を加えた鍋

Photo by leiamama

Aの調味料にゆで汁を200cc加えて煮立てます。
鍋の煮汁で煮込んでいる焼き豚

Photo by leiamama

煮立てた煮汁に下ゆでした豚肉を入れて、弱火で30分ほど煮込みます。このときクッキングシートなどで落とし蓋をすると、味が染みこみやすくなりますよ。

5.ジッパー袋に入れてねかせる

ジッパー式保存袋に密閉した焼き豚

Photo by leiamama

火を止め粗熱を取ったら、ジッパー袋に汁ごと移して冷蔵庫で寝かせましょう。できればひと晩寝かせるとしっかりと味がなじんで、おいしいチャーシューのでき上がり。
トマトと三つ葉、タレを添えた焼き豚ののったガラス皿

Photo by leiamama

厚めにスライスした焼き豚に、煮汁を煮詰めたタレを添えて召し上がれ♪

作るときのコツ

お肉の選び方

チャーシューにおすすめの部位は、バラ肉と肩ロース。脂肪が多いバラ肉は、とろけるような食感でコクのあるチャーシューを作ることができます。

脂身が苦手な方は、適度な脂肪と濃厚な味わいの肩ロースを選ぶといいでしょう。

やわらかく仕上げるポイント

酒は臭みを消すだけでなく、肉質をやわらかくする効果があります。下ゆでのときだけでなく、味付けのときにも必須アイテム! 煮汁は豚肉全体が浸かるように、ヒタヒタにしましょう。煮汁に浸かっていない部分は、肉が硬くなりパサつきます。漬け込んでおくときも、肉が空気に触れないようにジッパー袋などでまんべんなく漬け込みましょう。

焼き豚の保存方法と日持ち

冷蔵保存の場合

しょうゆやしょうがには殺菌効果があるので、濃い目の味付けにすれば、冷蔵庫で1週間は保存が可能。冷蔵の場合は、焼き豚は切らずに丸ごと保存したほうが、雑菌がつきにくく、風味が保てます。しっかりと冷ましてから保存することが重要ポイント!

編集部のおすすめ