栄養情報(1人あたり)

87kcal

7g

0.9g

14.5g

11.8g

3g
材料
(2〜3人分)- こんにゃく 1枚
- 大根 300g
- ちくわ 4本
- オイスターソース 大さじ1杯
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2杯
- だし汁 400cc
下ごしらえ
・大根は皮をむき1cm幅の半月切りにします。
・ちくわは斜め3cm幅に切ります。
作り方
1
こんにゃくはフォークで切り込みを入れて手でひと口大にちぎります。耐熱容器に入れて、かぶるくらいの水を入れてレンジ600Wで2分加熱し、粗熱を取りキッチンペーパーで水気を取ります。
2
鍋にめんつゆ、オイスターソース、だし汁を入れてひと混ぜします。大根、ちくわ、こんにゃくを加えて中火で沸騰させます。
3
落し蓋をして中火で10〜15分加熱します。器に盛ってお好みで小口ねぎをふって完成です。
コツ・ポイント
・大根にしっかりと火が通るまで煮込んでくださいね。
・時間があれば火を止めてしばらく置いておくと、さらに味が染み込みますよ。
管理栄養士からのコメント
この料理の栄養情報
・カロリー:253kcal(全量)
・主な栄養素:タンパク質、食物繊維
ワンポイントアドバイス♪
大根とこんにゃくは食物繊維を多く含み、お通じの改善だけでなく血糖値やコレステロール値の上昇を抑える役割もあります。
こんにゃくは低カロリーでお腹にたまるので、ダイエット中にもぴったりです。
食物繊維は普段の食生活で不足しがちな栄養素なので、意識的にとるようにしましょう。
▼煮物のレシピはこちら♪
大根に関する記事