めんつゆで作る絶品「牛丼」レシピ
暑い日が続いていますが夏バテしていませんか?暑い……疲れた……そんなときは、めんつゆでパパッと作れる「牛丼」がおすすめ♪ 牛丼といえば丼レシピのなかでも人気No.1。今回ご紹介する牛丼は、お鍋ひとつででき、使う調味料はめんつゆだけというお手軽レシピです。
さっそく作り方をご紹介しましょう。簡単すぎてびっくりするかも!?
材料(1杯分)
・ごはん……150g
・牛切り落とし肉……150g
・たまねぎ……1/2個
・めんつゆ(2倍濃縮)……50cc
・水……100cc
・すりおろし生姜……小さじ1杯
作り方
1. たまねぎを切る
たまねぎは薄切りにします。
2. たまねぎと牛肉を煮る
鍋にめんつゆ、水、すりおろし生姜を入れて中火にかけ、たまねぎを入れて5分ほど煮ます。しんなりしてきたら牛肉を加え、アクをとりながらさらに5分ほど煮ます。
3. ご飯のうえに盛る
器にあたたかいご飯を盛り、できあがった牛肉を汁ごとご飯にのせて完成です。お好みで紅生姜を添えたり、七味唐辛子をかけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
牛肉とたまねぎだけのとてもシンプルな牛丼の作り方をご紹介しましたが、しらたきを入れてもおいしく食べられます。しらたきはたまねぎと同じタイミングで鍋に入れてください。しらたきは「牛肉がちょっと少ないかな」というときの救世主ですよ。
甘めの味付けが好きな方は、めんつゆにみりんや砂糖を加えてもOKです。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS