3. 大根も加えて軽く炒める
スペアリブに焼き色がついたら、切った大根も加えます。大根もうっすら焼き色がつくように炒めましょう。
4. 圧力鍋に材料をすべて入れ、加圧する
圧力鍋に焼き色をつけたスペアリブと大根を入れ、ねぎとしょうが、調味料、水をすべて加えます。蓋をして、ピンをセットしたら火にかけて、圧力をかけていきます。
5. 圧力がかかったら火を弱めて約20分加圧する
圧力がかかったら、火を弱めて20分ほど加圧を続けましょう。
※お使いの圧力鍋によって、加圧時間は調整してください。
6. 火を止め、圧力が下がるまで置いておく
20分経ったら火を止めて、圧力が下がるまで待ちます。圧力が下がったら、盛り付けて完成です。調味料をしっかりスペアリブに絡ませたい場合は、蓋を開けた状態で煮詰めてください。
アレンジ豊富!スペアリブと大根の煮物レシピ7選
1. お肉がホロホロ♪ スペアリブのガーリック煮込み
こってり味がお好みなら、にんにくとオイスターソースを入れて、スペアリブと大根を煮込んでみてください。濃厚なコクがしみた煮物になります。大根が煮崩れないための工夫は、あえて皮付きのまま煮込むこと。まるごと煮込んだにんにくはやわらかく、おいしく食べられますよ。
2. ネギたっぷり!チキンスープ仕立てのスペアリブ煮
チキンスープの素でシンプルに煮込むと、スペアリブの味わいがダイレクトに感じられます。食感も味わいもやさしく、子どもから大人までおいしく食べられそうですね。ネギを細かく刻んで加えることで、風味がプラスしておいしさがアップ!スペアリブの旨味がしみでたスープも、おいしくいただきましょう。