栄養情報(1人あたり)

954kcal

45.2g

46.9g

90.7g

85.6g

5.9g
材料
(2人分)-
大葉みそ焼きおにぎり
- ごはん 400g
- 大葉 4枚
- a. 合わせみそ 大さじ1と1/2杯
- a. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ2杯
- ごま油 大さじ2杯
-
厚揚げ卵
- 厚揚げ 80g
- めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1杯
- 卵 2個
- サラダ油 小さじ1杯
-
串なし焼き鳥
- 鶏もも肉 300g
- 長ねぎ 1本
- b. 酒 大さじ1杯
- b. みりん 大さじ1杯
- b. しょうゆ 大さじ1杯
- b. オイスターソース 大さじ1/2杯
- 七味唐辛子 適量
下ごしらえ
・鶏もも肉はひと口大に切ります。
・長ねぎは4cmの長さに切ります。
・ごはんは1/4量ずつ固めに丸く握ります。
作り方
1
厚揚げ卵を作ります。
フライパンに厚揚げを入れて焼き色をつけながら焼き、めんつゆを加えて取り出します。
2
フライパンをさっとふきサラダ油を加えて溶き卵を流し入れます。①を横1列に並べて奥から手前に巻いて食べやすい大きさに切ります。
3
大葉みそ焼きおにぎりを作ります。
②のフライパンにごま油を引き中火で熱しおにぎりを並べます。ボウルに (a)の調味料を合わせておにぎりの表面に塗り大葉をのせます。
4
ひっくり返して反対側にも(a)の調味料を塗り裏返して反対側も焼きます。
5
串なし焼き鳥を作ります。
鶏もも肉を皮目から焼き、焼き色がついたら長ねぎを加えて更に焼きます。焼き色がついたら(b)の調味料を加えて煮絡めて完成です。
6
盛り付け方
笹の葉を敷き、食べやすい大きさに切った②を並べ、その隣に⑤を盛り七味唐辛子を振ります。手前におにぎりをのせて完成です。
コツ・ポイント
・おにぎりは固めに握って崩れないようにしてくださいね。
・厚揚げはひと口サイズのものを使用しています。
▼ワンパンランチはこちら♪
おにぎりに関する記事
レビュー(0件)





レビューはまだありません

ユーザー名(ニックネーム)
評価(必須)


5.0
大満足のおいしさ。
定番料理にしたい。
画像(任意)
コメント(必須)

レビューが投稿されました
閉じる

このコメントを削除してもよろしいですか?
「」

コメントが削除されました
閉じる
おにぎりの人気ランキング