目次
小見出しも全て表示
閉じる
「ひら天」とは
ひら天とは、京都など関西地方で食べられる揚げかまぼこ「天ぷら」の一種で、平たく、四角い形をしている揚げかまぼこのことを指します。
四角い「ひら天」以外にも、丸いものは「丸天」、ごぼうを包んだものを「ごぼう天」、お魚のすり身以外を練り込んだ揚げかまぼこのことも「野菜天」「じゃこ天」など、天の前に練り込んだ素材の名前をくっつけて区別しています。
揚げかまぼこのいろいろな呼び方
関西地方では、油で揚げた「揚げかまぼこ」の総称を「天ぷら」と呼びますが、関東では「さつま揚げ」と呼ぶのが一般的です。
そのほか、地域によっても呼び名は変わり、「はんぺん」や「かまぼこ」「つけ揚げ」と呼ぶことも。
ひら天のおすすめレシピ7選
1. たっぷりおでん
寒い季節の定番鍋料理「おでん」。ひら天や丸天、ごぼう天、ウインナー巻きなど、ひら天をはじめとした練り物だけでもとてもバラエティー豊かなアレンジができるお料理。作り置きをして、おつまみやお弁当おかずにしても最高!
2. 焼きさつま揚げ
フライパンで焼くだけでOK!甘酢、そしてお醤油でいただく「焼きさつま揚げ」。シンプルなので、おかずや小鉢、おつまみ、そして小腹が空いたときのスナック感覚で食べられます。作るのに手間が少ないのもうれしいメニューです。
3. しっとり卯の花
【材料(2人分)】
・おから...... 120g
・しめじ...... 50g
・にんじん...... 50g
・さつま揚げ...... 2枚
・長ねぎ......1/2本
a. 水...... 大さじ3杯
a. みりん...... 大さじ2杯
a. めんつゆ(3倍濃縮)...... 大さじ3杯
・卵...... 1個
出典: macaro-ni.jp
電子レンジで簡単にできる「しっとり卯の花」。ひら天、しめじ、にんじん、長ネギなど、具材たっぷりでボリューミー!溶いた卵をかけるだけで、しっとりとしたできあがりになりますよ♪ 小鉢やお弁当おかずにぴったりのひと品です。
4. さつま揚げの明太マヨはさみ焼き
【材料(2人分)】
・さつま揚げ...... 4枚
・大葉...... 4枚
・スライスチーズ...... 2枚
・明太マヨ
a. 明太子...... 1腹(50g)
a. マヨネーズ...... 大さじ2杯
出典: macaro-ni.jp
挟んで焼くだけの簡単メニュー「さつま揚げの明太マヨはさみ焼き」。さつま揚げの中に特製明太マヨを塗って、大葉、チーズを挟むだけでOK!明太子とチーズの濃い味わいが、ビールにぴったりのひと品です♪
- 1
- 2
揚げ物の人気ランキング