ライター : kii

調理師 / 製菓衛生師 / 食育インストラクター / フードコーディネーター

さっぱりおいしい!冷たいそばレシピ7選

1. 手作りめんつゆのざるそば

市販のめんつゆもおいしいですが、自分でめんつゆを手作りしてみませんか?かつお節でとった出汁に、こんぶ茶を加えて、うま味と風味をグッとアップします。丁寧に作っためんつゆで食べる「ざるそば」は、おいしさも格別ですよ♪ ぜひ一度試してみてくださいね。

2. さっぱりおいしい!梅おろしそば

Photo by macaroni

調理時間:20分
【材料(2人分)】
・そば(茹で)……2玉
・大根……4cm
・長ねぎ……1/2本
・小松菜……1/3束
・梅干し……2個
・だし汁……600cc(だしの素:小さじ2杯、水:600cc)
a. みりん……大さじ2杯
a. 塩……少々
a. しょうゆ……大さじ2と1/2杯

出典: macaro-ni.jp

さっぱりとしたものを食べたい気分のときは、こちらのレシピがぴったりです。梅干しの酸味と大根おろしの爽やかな辛さで、ペロリと食べられますよ♪ 大葉の千切りを添えてさらにさっぱりと仕上げたり、納豆を加えてボリュームをアップしたりしてもGood。

3. めんつゆで簡単さっぱり!ツナとトマトの冷やしそば

市販のめんつゆとツナ缶を使って、パパッと作れる簡単時短レシピです。お昼ごはんにはもちろん、忙しい日や疲れている日の晩ごはんにも助けてくれますね。ツナのコクがありますが、プチトマトの酸味のおかげであと味はさっぱりと食べられます。

4. めんつゆで簡単!納豆、キムチの冷やしそば

ネバネバ好きの方におすすめしたいのが、こちらのそばレシピ。納豆、オクラ、長芋のとろろ、キムチ、卵黄をトッピングした冷やしそばです。キムチのピリリとした辛さが食欲をそそり、ネバネバで喉越しもよく、ひと口食べるとお箸がどんどん進みます♪

5. なすと肉みその和えそば

テンメンジャンのピリリとした辛さと、しょうがのよい香りで、ガツンとパンチがきいています。育ち盛りのお子さまや、男性の方も大満足のボリュームそばです。卵黄や温泉卵をトッピングすれば、味の変化も楽しめて、一度で二度おいしいおそばに♪

6. レンジで簡単!スタミナピリ辛肉そば

Photo by macaroni

調理時間:20分
【材料(2人分)】
・冷凍そば……2玉
・豚こま肉……200g
a. 酒……大さじ2杯
a. 砂糖……大さじ1杯
a. しょうゆ……大さじ1杯
a. めんつゆ(3倍濃縮)大さじ1杯
・めんつゆ(3倍濃縮)……80cc
・ごま油……小さじ2杯
・ラー油……小さじ2杯
・にんにく(すりおろし)……小さじ1/2杯
・水……120cc
・きゅうり……適量
・白髪ねぎ……適量
・糸唐辛子……適量

出典: macaro-ni.jp

レンジで解凍して食べられる「冷凍そば」に、レンジで調理した豚肉をトッピングします。火を使わずにレンジで作れるので、忙しいときや疲れているときにも重宝しますよ。ラー油のピリリとした辛さと、にんにくのよい香りが食欲をそそって、ひと口食べるとやみつきになること間違いなしです♪

編集部のおすすめ