目次
小見出しも全て表示
閉じる
基本のあさりの砂抜き方法
まず、ご紹介する基本の砂抜き方法は、海水に近い塩分濃度の塩水を使う方法です。ボウルとザル、アルミホイルがあれば、すぐに砂抜きができます。スーパーで買ってきたあさりなら、1時間ほどで砂がしっかり抜けますよ。
材料(2人分)
・あさり……250g
・水……300cc
・自然塩……小さじ2(10g)
手順
1. 塩水を作る
分量の水と塩を混ぜ合わせて、塩水を作っておきます。
2. あさりが重ならないようにザルに入れる
あさりがなるべく重ならないようにザルに入れます。ひとまわり大きいボウルの上に、ザルを重ねましょう。
3. 塩水を注ぐ
ボウルにザルを重ねて、用意しておいた塩水を注ぎます。あさりがギリギリ浸かるくらいの量に調節しましょう。しっかり浸かるよりも、少し頭が出るくらいがベストです。
4. アルミホイルをかぶせて1時間ほど置く
あさりの上にアルミホイルをかぶせ、1時間ほど涼しい日陰に置いておきます。潮干狩りなどでとってきたあさりは半日ほど浸けておくのがおすすめです。
※あさりの活動が活発になるのは20℃前後。夏場など室内の気温が高い場合は、ときどき冷蔵庫に入れるなどして、温度を調節しましょう。
あさりの人気ランキング