生ピーマンの食感がたまらない。パリパリピーマン
15 分
「パリパリピーマン」のレシピと作り方を動画でご紹介します。生のピーマンを細切りにして氷水にさらし、パリパリ食感に仕上げました。塩昆布、ちりめんじゃこ、調味料を加えて混ぜるだけで簡単でおいしいひと品の完成です。パリパリピーマン略してパリピですよ。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
材料
(2人分)- ピーマン 5個
- ちりめんじゃこ 20g
- 塩こんぶ 15g
- a. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1杯
- a. オイスターソース 大さじ1杯
- a. ごま油 大さじ1杯
作り方
1
ピーマンは5mm幅の細切りにします。氷水に10分つけて水気を拭き取ります。
2
ボウルにピーマン、ちりめんじゃこ、塩昆布、(a)の調味料を入れて混ぜ合わせて完成です。
コツ・ポイント
・ピーマンは氷水につけることでパリパリになりますよ。
・水気が残っていると味が薄くなるのでしっかりと水気をふいてくださいね。
▼ピーマンを使ったレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS