ライター : IsFoodHealthLABO

栄養がないって本当?「ズッキーニ」とは

きゅうりではなくかぼちゃの仲間

ズッキーニはきゅうりに似ていますが、実はかぼちゃの仲間。「ペポかぼちゃ」に分類されています。1980年代頃から日本でも広まり始め、出荷量・消費量ともに増加傾向にある野菜です。

全体の太さが均一で表面につやがあり、切り口は水々しく新鮮なものを選ぶといいでしょう。大きくなりすぎると、味が落ちるとも言われています。

ズッキーニの旬

3〜9月が旬ですが、施設栽培や露地栽培のため通年で流通しています。日本国内で生産が多いのは宮崎県と長野県で、この2県だけで全体の約60%を占めています。それに次ぐ3位は、千葉県です。

ズッキーニに含まれる栄養成分

とくに多いと言える栄養成分はありませんが、積極的に摂りたい栄養素であるβ-カロテン、食物繊維、ビタミンC、カルシウム、葉酸、ビタミンKが豊富に含まれています。各々の栄養素について特徴やはたらきなどを詳しくみていきましょう。(※1)

ズッキーニの栄養素と効果効能

老化対策に役立つ「β-カロテン」

ズッキーニ100gあたり、320μgのβ-カロテンが含まれています。β-カロテンは私たちの体内でビタミンAに変わるカロテノイドの一種。活性酸素の発生を抑えたり、取り除いたりするはたらきがあり、老化対策に役立ちますよ。(※2,3)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ