ライター : Uli

webライター

海老頭で作れる!コクうまお味噌汁レシピ

Photo by uli04_29

簡単にできる海老の味噌汁レシピをご紹介します。海老を乾煎りすることで、海老の臭みをなくし、香ばしさが鼻をくすぐる仕上がりに。トッピングはシンプルにねぎだけでも、野菜を加えてもおいしくいただけます。お好みでアレンジしてください。

材料(2~3人分)

・海老の頭……7匹ほど ・だし汁……500cc ・味噌……大さじ2ほど ・ねぎ……適量

作り方

1. 海老の頭を切り落とし、乾煎りする

海老の頭を切り落とし、香りが立つまで鍋で乾煎りします。焦がさないよう、両面をしっかり焼き付けます。

2. だし汁をそそいで煮立たせる

海老の香りが出たら、だし汁を加えて煮立たせます。あくが出てきたら、取り除きましょう。

3. 味噌を加えて味を調える

味噌を加え、味を調えたらねぎを散らして完成です。

作るときのコツ

丁寧に作る場合は、海老とだし汁を煮立たせたあとに、ザルなどで一度漉しましょう。折れた海老のヒゲなどが入らず、飲みやすくなります。漉したら味噌を加え、海老頭を最後に添えてください。

編集部のおすすめ