目次
基本のえびドリアのレシピ
ぷりっとしたえびの食感と濃厚チーズ、そしてほんのり甘さを感じるホワイトソースが絶妙に絡み合う、とってもおいしいえびドリアのご紹介します。大人も子どももみんながよろこぶえびドリアを作ってみませんか。
コツ・ポイント
- 玉ねぎは繊維を断ち切るように切る
- 小麦粉はしっかり炒める
- ホワイトソースにケチャップやウスターソースを加える
玉ねぎは繊維を断ち切るように薄く切る
繊維を切るように薄く切ることで、とろとろの食感に仕上がります。
小麦粉はしっかり炒める
小麦粉をしっかり炒めておくと、ホワイトソースにした際に粉っぽさを感じません。
ホワイトソースにケチャップやウスターソースを加える
ケチャップとウスターソースのほんのりとした酸味と甘味がプラスされ、深みのあるホワイトソースに仕上がります。えびとチーズの塩気にもマッチしますよ。
材料(2~3人分)
- むきえび……100g
- 玉ねぎ……小1/2個
- 牛乳……2カップ
- バター……30g
- 小麦粉……大さじ3杯
- 塩、こしょう……少々
- ケチャップ……大さじ2杯
- ウスターソース……大さじ1杯
- ピザ用チーズ、パン粉……適量
- ごはん……2膳分
作り方
- 玉ねぎは、繊維を絶ち切るように薄切りにする
- むきえびは、片栗粉と塩をまぶして軽く流水で洗い、汚れと臭みを取る
- フライパンに分量外のオイルを薄く引き、薄切りにした玉ねぎを弱火でじっくり炒める
- 玉ねぎが透明になったらバターを加えて溶かし、小麦粉を加えてよく炒める
- 牛乳を半量加える。ゆっくり加熱して全体を馴染ませ、ゆるいとろみをつける
- 牛乳の残り、むきえび、塩、こしょうをしてクリーム状になるまで弱火で混ぜ続ける
- とろみがついたら火からおろし、ケチャップとウスターソースを加え混ぜ合わせる
- 耐熱容器の底に薄くオイルを引き、ごはんを敷き詰める
- ご飯の上に、7のホワイトソースをたっぷりとかけ、チーズとパン粉をふりかける
- 200℃のオーブンで15分焼く。お好みでパセリを散らす
ホワイトソースをレンジで作るならこちら▼
えびドリアに合うおすすめ副菜5選
調理時間30分
材料
栄養情報(1人あたり)

138kcal

19.7g

5.7g

3.3g

3.3g

1g
えびドリアのおともには、さっぱりとしつつも食べごたえのある鶏ハムがおすすめ。やわらかく、しっとりとした鶏肉はサラダ感覚で食べられるので、濃厚なドリアの副菜としてもバランスがよいのです。
スパイシーに仕上げたハムやドリアが並んだ食卓は、元気いっぱいアメリカンな印象を演出できますよ。
パーティーの副菜に、ひと口サイズのフォルムがかわいいベーコン巻きはいかがですか?つまみやすいので、みんなでワイワイ楽しめますよ。
ドリアもベーコン巻きも前日に準備して、パーティー開始に合わせて焼けば熱々をサーブできます。
- 1
- 2
ドリアの人気ランキング