目次
生姜の佃煮の基本レシピ
今回ご紹介するのは、年中手に入る土生姜を使った佃煮レシピです。しっかりとした生姜の辛みと、甘辛い味付けでご飯がすすむ味わいに仕上げました。短時間でできて保存もできるので、ぜひ常備菜としてご活用ください。
材料(作りやすい分量)
・生姜……200g
・醤油……大さじ3
・砂糖……大さじ2
・みりん……大さじ2
・酒……大さじ2
作り方
1.生姜を千切りにする
生姜を洗って2mmから3mmの千切りにします。皮は剥かなくても大丈夫ですが、辛みや色が気になる場合は薄く皮を削って使ってください。
2.鍋に調味料をすべて入れて火にかける
鍋に調味料をすべて入れ、砂糖が溶けるまで煮ます。
3.生姜を加えて10分ほど煮る
生姜を加えて蓋をせず、中火で10分ほど煮ます。
4.煮汁を煮詰めて完成
味見をしてみて、生姜が十分にやわらかくなっていたら、火力を少し上げて煮汁を煮詰めます。煮汁が少し残るくらいで火を止めて完成。煮詰めすぎると焦げてしまうので注意しましょう。