ライター : 稲吉永恵

野菜ソムリエ / ローフードマイスター / オーガニックコンシェルジュ

煎り大豆のレシピ・作り方

Photo by 稲吉永恵

調理時間 40
*大豆を水に浸したり、乾かしたりする時間は含みません
煎り大豆は、おうちでも手軽に作れます。ポイントはゆっくり水に浸してから、煎る前にしっかり水気を切ること。手作りの煎り大豆は、市販のものよりも風味豊かでクセになるおいしさですよ。

大豆を水に浸す時間や煎り加減によって歯ごたえが変わるのでお好みでアレンジ可能です。焦がさないように注意して、香ばしく仕上げてくださいね。

材料(2〜3人分)

Photo by 稲吉永恵

レンジやオーブンでも炒り大豆は作れる?

  1. 電子レンジで作る場合は、水に浸してから水気を切り、耐熱皿に並べます。電子レンジ600Wで4分ほど加熱して取り出し、混ぜてから4分程度加熱します。再度取り出して混ぜ、再び2〜3分加熱しましょう。
    ※お使いの機種によって、電子レンジの加熱時間は異なります。様子を見ながら加熱時間を調整してください。
  2. オーブンで作る場合も水に浸してから水気を切り、クッキングシートを敷いた天板に重ならないように並べます。150度のオーブンで40〜50分加熱して、天板においたまま冷まします。

作り方

1.水に浸す

水を張ったボウルに入った大豆

Photo by 稲吉永恵

大豆はよく洗い、たっぷりの水にひと晩浸します。

2.水気を切り乾かす

キッチンペーパーを敷いたバットに並んだ大豆

Photo by 稲吉永恵

ザルにあげて大豆の水気を切り、キッチンペーパーを敷いたバットにおいて1時間ほど乾かします。しっかり乾かすと、歯ごたえのある煎り大豆に仕上がります。

3.フライパンで煎る

フライパンで大豆を煎る様子

Photo by 稲吉永恵

フライパンを火にかけ、大豆を入れて煎ります。中弱火で木ベラで混ぜながら30〜40分ほど煎ります。焦げやすいので、表面に色がつき始めたら弱火にしてください。
フライパンで木ベラで混ぜながら大豆を煎る様子

Photo by 稲吉永恵

絶えず混ぜたり、フライパンをゆすったりして煎ります。皮が弾けて軽く焦げ目がつき、香ばしい香りがしてきたら火を止めます。

4.できあがり

和皿に盛られた煎り大豆

Photo by 稲吉永恵

粗熱が取れたら、器に盛ってできあがりです。

煎り大豆のちょい足しアレンジ3選

1. おやつに。きなこ煎り大豆

Photo by 稲吉永恵

調理時間:5分

おやつにぴったりのきなこ煎り大豆。ほんのり甘味があり、お子さんも喜んで食べてくれますよ。きなこ以外にも、純ココアパウダーや抹茶などでアレンジ可能。お好みの味わいで試してみてください。

材料

・煎り大豆……100g
・きび砂糖……80g
・水……20g
・きな粉……大さじ2杯

作り方

1. フライパンにきび砂糖と水を入れて中火にかける

2. きび砂糖が溶けて、ふつふつとしてきたら煎り大豆を入れる

3. 水分がなくなってきて白くなり始めたら、きな粉を加えて混ぜる

4. きな粉が乾くまで混ぜてできあがり

編集部のおすすめ