-田村浩二シェフが作る-焦がししょうゆの香りを楽しむ肉じゃが
40 分
SNSで大人気の「ミスターチーズケーキ」考案者・田村浩二シェフの、自身初となるレシピ本『フレンチシェフが作る「人生最高!」の肉じゃが』が発売中!世界が注目する料理人の魔法のレシピが掲載されています。今回はその中から「焦がししょうゆの香りを楽しむ肉じゃが」をご紹介します。

ライター : macaroni_channel
macaroniの公式動画アカウントです。トレンドや時短・スイーツ・あっと驚くアイデア料理や、ナプキンやフォークなどのアイテムを使ったハウツー、料理がもっと楽しくなる便利なキッチン…もっとみる
このレシピを考案したのは
田村浩二(Koji Tamura )Food Expander
1985年生まれ。東京・白金台のフランス料理レストラン「ティルプス(TIRPSE)」のシェフを2018年7月まで務め、世界12カ国で刊行されているフランス発の美食ガイド『ゴ・エ・ミヨ』で2018年度期待の若手シェフ賞を受賞。もともとパティシエを目指しており、製菓の技術にも精通。インスタグラムのストーリーズから販売が始まったチーズケーキ『Mr.CHEESECAKE』が「人生最高のチーズケーキ」「日本一おいしい」「幻のチーズケーキ」と賞され、タレントやインフルエンサーの間で話題となる。料理をテーマにしたカジュアルなツイートも人気で、ツイッターフォロワー1万9千人。
下ごしらえ
・野菜は皮をむき、適当なサイズにカットします。※じゃがいもは水にさらしません。
・絹さやはさっと茹でて冷水に取り、色止めをします。
作り方
1
牛肉は大きめのひと口大、しらたきは食べやすいサイズに切り分けます。
2
鍋をあたため、ごま油を入れます。じゃがいも、にんじん、玉ねぎを加え、塩をふります。鍋の中の野菜はあまり動かさずに、しっかりと焼き色をつけます。
3
鍋に牛肉、しらたきを一度に加えて軽く炒め合わせます。
4
牛肉の色が変わり始めたら具材を鍋の片側によせ、しょうゆを鍋肌にあてるようにまわしかけます。強火にして、鍋を傾けながらしょうゆを少し焦がします。
5
みりん、酒の順番で鍋に加え、さらに炒めます。昆布だしを加えて沸騰したらアクをとります。落し蓋をして火を弱め、15〜20分煮ます。
6
根菜に火が通ったら竹串を刺して確認し、器に彩りよく盛り付けます。ゆでた絹さやを添えて完成です。
コツ・ポイント
・肉じゃがはすぐに食べると素材の味が楽しめ、一晩置くと味がしみて2度楽しめます。
・塩の作用で野菜から適度に水分が抜けて下味がしっかりと付くので、炒める時は具材をあまり動かさずに焼き色をしっかりとつけます。
・しょうゆを加える際は、しょうゆを加えた時にぶくぶくと泡立つくらい強火にします。そうすることで香りがグッと引き立ちます。
【落し蓋の作り方】
・クッキングシートを細い三角形になるように折り畳み、鍋のサイズに合わせて端をカットします。先端を斜めに切り、輪になったところに3ヶ所切り込みを入れます。使用する時は広げて使用してください。
関連の動画はこちら
このレシピがのっている本
特集
FEATURE CONTENTS