
ライター : suncatch
食生活アドバイザー / パンシェルジュベーシック
大阪市在住、大学生と高校生の子をもつ主婦ライターです。育児中に長期入院生活を経験したことで、「おうちごはん」を作る楽しさ、頑張りすぎずに「おいしく味わう」ことの大切さを実感…もっとみる
簡単まろやか♪ カレーシチューの基本レシピ
市販のカレールウと牛乳を使う、基本のカレーシチューレシピをご紹介します。身近な材料ばかりなので、ぜひ気軽にお試しください。マイルドでどこか懐かしい味わいは、お子さんからシニアの方まで喜んでいただけますよ♪
材料(4~5人分)
・鶏もも肉……2枚
・玉ねぎ……300g(小2個)
・にんじん……100g(中1/2本)
・じゃがいも……150g(中2個)
・塩コショウ……少々
・バター……20g
・ブロッコリー……170g(1/2個)
・水……300cc
・牛乳……300cc
・市販のカレールウ……4~5皿分
作り方
1. 下準備
鶏もも肉は大きめのひと口大に切り、塩コショウを振ります。鶏肉は煮ると縮むので、大きめに切っておくと見栄えよく仕上がります。じゃがいも・にんじんもひと口大に、玉ねぎはくし切りにします。
ブロッコリーはひと口大に切り分け、沸騰したお湯(分量外)でゆでてザルに上げておきますます。
2. 具材を炒める
鍋にバターを入れ中火にかけて溶かし、鶏肉を加えてヘラで混ぜながら炒めます。
鶏肉の表面の色が変われば、ブロッコリー以外の具材を加えてさっと炒め合わせます。
3. 具材を煮る
水を加え、蓋をして15分煮ます。最初は具材全部が水に浸かっていませんが、しだいに野菜の水分が出て、全部が煮汁に浸かるようになります。均等に煮込むために、途中で一度全体を混ぜ、火を少し弱めましょう。
4. 牛乳・カレールウを加える
具材が煮えれば牛乳を加えます。蓋をせずに再び煮立てて一旦火を止め、カレールウを加えて混ぜ溶かします。
特集
FEATURE CONTENTS