
ライター : mau_naka
調理師 / 漢方コーディネーター / 発酵食品マイスター
フードスペシャリスト・ふぐ取扱登録者・薬膳調整師・発酵食健康アドバイザー。男の子ふたりを育てながらも大好きな料理に関する追及は止みません。なかなか好きなものを食べに出かけら…もっとみる
かぶの葉の漬物・和え物レシピ5選
1. 白菜とかぶの葉のお漬物
緑色が鮮やかで栄養もたっぷりのかぶの葉は、ゆでずに生のままいただくのもいいんです。塩もみするだけでも簡単にお漬物が作れてしまいますよ。同じくシャキシャキとした食感の白菜に塩昆布も加えれば、味わいにも深みがプラスされます。
2. にんじんとかぶの葉のゴマ和え
かぶの葉はもちろん、茎部分はしっかりとしているので軽くゆでて和え物にするのもおすすめです。すりごまで和えれば、香りもよくコクもアップ!にんじんと合わせれば、彩りもよくなり、お弁当作りにも活躍しますよ。
3. かぶの葉のおかかマヨ和え
こちらは、かつお節と合わせてマヨネーズで調味するコク旨なひと品。白ごはんとの相性が抜群で、パパっと作れる箸休めです。おにぎりに添えるのもぴったり。細かく刻んで具材として中に入れるのもおいしくいただけそうです。
4. かぶの葉のみそ和え
甘辛の味噌で和えるこちらは、ごはんにはもちろん、お酒のアテにもぴったりです。時間がたつほどに味がなじむので、作り置きするのもいいですね。醤油や砂糖の量はお好みで加減するのがおすすめですよ。
5. かぶの葉のナムル
ひと味変えてナムルにしてもおいしくいただけます。ご紹介のこちらはオリーブオイルで和えるイタリアンなナムルのレシピですよ。唐辛子を効かせれば、味わいのアクセントにもなりますよね。もちろん、王道のごま油で作るのもよく合いますよ。
かぶの葉の炒め物レシピ8選
6. かぶの葉とチリメンジャコの炒め物
シャキシャキ食感のかぶの葉は、炒めてもクタッととならずいろいろ使えます。旨みが凝縮されたちりめんじゃこと炒めれば、ごはんが進むひと品が簡単にできあがりますよ。お粥に添えるのもおいしそうです。