いつもの食材が激変!昆布締めアレンジ

1. シャキシャキ食感がたまらない!「こんにゃくの昆布締め」

Photo by muccinpurin

おでんの黄金コンビ、昆布×こんにゃく。 こんにゃくは両面に細かく隠し包丁を入れ、熱湯で5分ほどゆでて臭みを抜きます。 さらに、フライパンに移してピチピチと音がするまでしっかりと乾煎りして水分を飛ばしておきましょう

Photo by muccinpurin

5ミリの厚さにスライスして昆布に並べ、ラップでしっかりとくるんで冷蔵庫でひと晩置きます。

Photo by muccinpurin

上:昆布締め前 下:昆布締め後
仕上がりの前後を見れば、その変化は歴然! 締める前よりも色が濃くなり、ほんの少し縮んでいます。

Photo by muccinpurin

わさびとしょうゆを少しつけて、刺身こんにゃく風にいただきました。 本物の刺身こんにゃくのジューシーな食感とは違って噛みごたえがあり、昆布の旨みもしっかりと吸っているので、おつまみ感覚です。 これまで板こんにゃくをそのまま食べたことはなかったですが、昆布締めにすれば立派なおつまみに。カロリーも気にせず楽しめるのもうれしいですね。

2. おつまみにお弁当に♪ 「半熟卵の昆布締め」

Photo by muccinpurin

意外なところでは、卵を使った昆布締めがおすすめ。 お好みのゆで加減でゆでた卵を昆布で巻き、ひと晩じっくりと味を含ませます。卵独特の硫黄臭がなくなり、代わりに昆布のいい香りをまといます……! 昆布に含まれる塩分も適度に卵に移るので、このままでも充分おいしいんです♪

これならすぐできる!昆布締めにハマりそう

Photo by muccinpurin

昆布締めのコツさえつかめば、どんな食材でもチャレンジできます。 食材の旨みに昆布のグルタミン酸が加わると、単なる足し算ではなく新しいおいしさが生まれるのが、昆布締めの魅力。 奥深い昆布締めの世界、一度はまるとクセになりますよ。

▼こちらの昆布締めアレンジレシピもどうぞ♪

編集部のおすすめ