
ライター : いとう まさと
フードライター / 食文化ライター
日本のもの・文化・食のおもしろさや良いところを伝えるべく、食分野や教育分野の記事を執筆中。日々、おもしろいもの、素晴らしいものを探しつつ、みなさまのお役に立てる情報をお届け…もっとみる
お箸が止まらない!無限きゅうり(調理時間:5分)
シャキシャキ食感のきゅうりに塩昆布の旨味がギュッとしみ込んだ「無限きゅうり」。その名の通り、無限に食べられそうなやみつきのおいしさが魅力の副菜です。
密閉容器に入れれば、冷蔵庫で2~3日保存できます。時間がたつほど味がなじむので、常備菜やお弁当におすすめです。
密閉容器に入れれば、冷蔵庫で2~3日保存できます。時間がたつほど味がなじむので、常備菜やお弁当におすすめです。
材料(2人分)
・きゅうり……3本
・塩昆布……大さじ2杯
・ごま油……大さじ1杯
・白ごま……小さじ1杯
・塩昆布……大さじ2杯
・ごま油……大さじ1杯
・白ごま……小さじ1杯
おいしく作るためのコツ
きゅうりは塩昆布の塩分によってしんなりしてくるので、少し大きめにカットするのがポイント。大きめに切っておくと、時間がたっても独特のシャキシャキした歯ごたえが残り、最後までおいしくいただけますよ。
作り方
1. きゅうりを乱切りにする
きゅうりは水でよく洗い、大きめの乱切りにします。水滴が残っていると菌が繁殖しやすいため、キッチンペーパーでしっかり拭いておきましょう。
2. ポリ袋に入れて、めん棒で叩く
切ったきゅうりを清潔なポリ袋に入れ、めん棒で軽く叩きます。きゅうりの表面を軽くつぶしておくと、味がしみ込みやすくなりますよ。
3. 塩昆布、ごま油、白ごまを加える
ポリ袋の中に塩昆布、白ごま、ごま油を入れます。
- 1
- 2
特集
FEATURE CONTENTS