
ライター : 4575
子育てフードライター
小学生の子どもを持つママ、4575です。家事や仕事に忙しくてもおいしいごはんを作りたい!とレシピを日々研究中。作り置きや時短料理など、毎日のお料理を楽しく作るレシピをたくさん紹…もっとみる
沖縄名物「泡盛コーヒー」とは
泡盛コーヒーは、その名の通り泡盛をコーヒーで割った飲みもの。独特の香りや風味が特徴の泡盛が飲みやすくなると、数年前から全国各地でひそかなブームになっているんです。
泡盛はロックや水割り、ソーダ割りが定番のイメージなので、コーヒーとの組み合わせはちょっと意外に思えますが、泡盛発祥の沖縄県ではポピュラーな飲み方なんだそう。お店によっては、泡盛を注文するとお水がコーヒーを一緒に出されることもあるんですよ。
気になる味は?割り方も知りたい!
泡盛コーヒーの味は、コーヒーによって違います。沖縄ではブラックコーヒーを使うことが多く、コーヒーの苦みと泡盛の芳醇な香りで後味すっきり。ストレートで飲む場合、割合は1:1が目安ですが、泡盛は度数が高いのでコーヒーを多めにしても良いですね。
女性に人気の牛乳割りは、まろやかでカクテルのよう。こちらも1:1を目安にしてくださいね。
人気のきっかけは「久米仙酒造の泡盛コーヒー」
ITEM
久米仙泡盛コーヒーリキュール
内容量:500ml
¥1,166〜 ※2019年01月17日時点 価格は表示された日付のものであり、変更される場合があります。本商品の購入においては、Amazon.co.jpおよびrakuten.co.jpで正確かつ最新の情報をご確認ください。
楽天で見る
泡盛コーヒーブームの火付け役となったのが、久米仙酒造の「泡盛コーヒー」です。若い方や女性にもっと泡盛を楽しんでほしい、との想いから生まれた泡盛コーヒーは、沖縄県産の黒糖とコーヒーの香りが絶妙。
そのままロックでいただくのはもちろん、甘みを活かしてシャーベットにしたりアイスクリームの上にかけていただくのもおすすめです。
沖縄のファミマ限定で泡盛コーヒーがゲットできる!
現在、ファミリーマートでは沖縄県限定で泡盛コーヒーが販売されているんです。カップに入っているので、そのまま飲めると評判。
コーヒー豆を焙煎した水出しブラックコーヒーに泡盛をブレンドしていて、すっきりした飲みやすい仕上がりは幅広い年代に人気です。
通常価格は税込で258円。沖縄のお土産としても喜ばれそうです。
ハマる人が続出!「泡盛コーヒー」を楽しんで♪
沖縄では「百薬の長」と言われている泡盛。度数が高く、独特の香りや風味が特徴です。ワインやビールに比べると飲みにくいのでは?と思っている方に、ぜひ試していただきたいのが「泡盛コーヒー」です。
ブラックコーヒーと割ってキリっとした苦みを楽しむのも良いですし、甘さをプラスしてカルーアミルク風にいただいたり、スイーツにかけていただくのも女性に人気。
お好みの濃さでいただくとぐっと飲みやすくなるので、ついつい飲みすぎてしまうという声もある泡盛コーヒーのおいしさを、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか?
▼こんなカクテルがあるのもご存知ですか?
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS