
ライター : muccinpurin
製菓衛生師
元パティシエです。年に3〜4回東南アジアを旅して現地の食に触れ、料理を勉強するのがひそかな趣味。再現レシピや、料理の基本系の記事をメインに執筆しています。 お料理YouTube始めま…もっとみる
業務スーパーの鉄板「冷凍讃岐うどん」
数ある業務スーパーのアイテムのなかでも、リピーターが多いのが「冷凍讃岐うどん」。いつでも冷凍庫に常備してあるという方も多いのではないでしょうか。
人気の一番の理由は……1袋5食入りで税込159円という安さ!冷凍食品コーナーでその値段を見て驚きました。
今回はそんな業務スーパーの鉄板アイテム、「冷凍讃岐うどん」の根強い人気のワケとアレンジ方法をお教えします。
人気の秘密は…? 5つの優秀ポイント
1. とにかく安い!
やはり特筆すべきはその安さ。1袋に200gのうどんが5食入って税込159円なので、1食当たりなんと31円!
立ち食いうどんがワンコインで食べられる時代ですが、素うどんが30円程度で楽しめるなんて、安すぎます。うどん代を安く抑えられるので、トッピングを奮発したくなりますね♪
2. 鍋もいらない。調理の手軽さ
凍ったまま熱湯で1~1分半ゆでる方法もありますが、お皿に移してラップをかけ、500wのレンジで4分加熱すれば、お湯を沸かす手間も省ける手軽さがウケているようです。
これなら鍋を洗う手間もなく、おいしいうどんがたった4分で味わえるというわけですね。
3. アレンジし放題だから楽しい
釜玉うどんにかけうどん、焼きうどんや鍋の締めなど……。
冷凍うどんがあるだけで、ゆでる手間なくお昼ごはんがサッと準備できたり、手軽に鍋の締めが楽しめます!
4. 国内製造だから安心
安心の国内工場生産で、もちろん味もピカイチ。シコシコとした歯ごたえと、つるりとした喉ごしが抜群です。まさにお値段以上の味が、不動の人気を誇る理由のひとつです。
5. コンパクトなのでスペースをとらない
縦18cm×横8cmとかなりコンパクトなので、冷凍庫のなかでもスペースをとりません。ただし個包装されていないので、一度開封したらジッパー付き保存袋に入れて、冷凍焼けを起こさないように保存しましょう。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。
特集
FEATURE CONTENTS