
ライター : suncatch
食生活アドバイザー / パンシェルジュプロフェッショナル(2級)
大阪市在住の主婦ライターです。育児中に長期入院生活を経験したことで、「おうちごはん」の楽しさ、頑張りすぎず「おいしく味わう」ことの大切さを実感。旬の食材を使った料理、季節の…もっとみる
しっとり濃厚♪ チョコパウンドケーキの基本レシピ
調理時間:60分
チョコレートの深い味わいを楽しめる、贅沢なパウンドケーキです。きめ細やかな生地はしっとり食感。ビターチョコレートとココアパウダーを使うため、甘すぎることはありません。基本レシピをマスターしたら、ドライフルーツやナッツを加えてアレンジを楽しんでみましょう。
チョコレートの深い味わいを楽しめる、贅沢なパウンドケーキです。きめ細やかな生地はしっとり食感。ビターチョコレートとココアパウダーを使うため、甘すぎることはありません。基本レシピをマスターしたら、ドライフルーツやナッツを加えてアレンジを楽しんでみましょう。
材料(20cm×8cm 1本分)
・薄力粉……100g
・無塩バター……100g
・ビターチョコレート……100g
・卵(Lサイズ)……2個
・グラニュー糖……60g
・ココアパウダー(純ココア)……大さじ1杯
・ベーキングパウダー……小さじ2/3杯
・ラム酒(お好みで)……小さじ1~3杯
※ 無塩バターと卵は、温かい部屋で常温に戻しておきます。
・無塩バター……100g
・ビターチョコレート……100g
・卵(Lサイズ)……2個
・グラニュー糖……60g
・ココアパウダー(純ココア)……大さじ1杯
・ベーキングパウダー……小さじ2/3杯
・ラム酒(お好みで)……小さじ1~3杯
※ 無塩バターと卵は、温かい部屋で常温に戻しておきます。
作り方
1. チョコを溶かす
チョコレートは、砕いて湯煎にかけ溶かします。完全に溶けたら湯煎から外して、人肌程度に冷ましましょう。170℃でオーブンの予熱を開始します。
2. バターをホイップする
やわらかく戻したバターをボウルに入れ、ハンドミキサーか泡だて器で空気を入れながらホイップします。
3. グラニュー糖を加える
2にグラニュー糖を3回に分けて加え、もったりとしたホイップ状になるまで混ぜます。
4. チョコレートを混ぜる
3に溶かしたチョコレートを加えます。チョコレートが熱いとバターが溶けてしまうので、人肌に冷ましてから加えましょう。