
ライター : suncatch
食生活アドバイザー / パンシェルジュベーシック
大阪市在住、大学生と高校生の子をもつ主婦ライターです。育児中に長期入院生活を経験したことで、「おうちごはん」を作る楽しさ、頑張りすぎずに「おいしく味わう」ことの大切さを実感…もっとみる
しっとり濃厚♪ チョコレートパウンドケーキの基本レシピ
しっとりときめ細かかい濃厚チョコレートパウンドケーキを作りましょう。ビターチョコレートとココアパウダーを使う、甘すぎずチョコの深い味わいが楽しめるレシピです。基本をマスターすれば、ドライフルーツやナッツを加えるなどアレンジが楽しめますよ♪
材料(20cm×8cm 1本分)
・薄力粉……100g
・無塩バター……100g
・ビターチョコレート……100g
・卵(Lサイズ)……2個
・グラニュー糖……60g
・ココアパウダー(純ココア)……大さじ1杯
・ベーキングパウダー…小さじ2/3杯
・ラム酒(お好みで)……小さじ1杯~3杯
※ 無塩バターと卵は、温かい部屋で常温に戻しておきます。
作り方
1.チョコを溶かす
チョコレートは、砕いて湯煎にかけて溶かします。完全に溶ければ、湯煎から外して人肌程度に冷まします。オーブンを170℃に余熱しておきます。
2. バターをホイップする
やわらかく戻したバターをボウルに入れ、電動ハンドミキサーか泡だて器で空気を入れながら混ぜます。
3. グラニュー糖を加える
グラニュー糖を3回に分けて加えながら、もったりとしたホイップ状になるまで混ぜます。
4. チョコレートを混ぜる
溶かしたチョコレートを混ぜます。チョコレートが熱いとバターが溶けるので、人肌ほどに冷ましたものを加えましょう。