栄養情報(1人あたり)

202kcal

11.6g

5.2g

28.3g

26.8g

2g
下ごしらえ
・絹豆腐は食べやすい大きさにカットします。
・長ねぎは細切りします。
・卵は黄身と白身に分けます。
作り方
1
ご飯はザルに入れ、軽く水洗いします。
2
鍋に水、だしの素、しょうがを入れて火にかけます。
3
沸騰したらごはん、カニ缶を汁ごと加えて中火で4分ほど煮ます。ごはんが柔らかくなったら薄口しょうゆ、塩で味を調え、水溶き片栗粉でトロミをつけます。
4
白身と黄身をそれぞれ菜箸で回し入れ、フタをして2〜3分ほど蒸らします。器に盛りつけてお好みで三つ葉、ゆずの皮、黒こしょうをトッピングして召し上がれ♪
コツ・ポイント
・雑炊にする場合は、炊いたご飯を一度流水で洗ってぬめりを落とします。スープがさらさらになってご飯に味が染み込みやすく、上品な味わいに仕上がります。
・ご飯を洗わないで作るとスープにとろみがつき、お米の粒感をしっかりと感じやすくなります。お好みに合わせて作り方を変えてみてください。
こちらのレシピもおすすめ♪
おかゆ・雑炊に関する記事