すっぱ辛さがたまらない。サンラータン鍋
20 分
「サンラータン鍋」のレシピと作り方を動画でご紹介します。酸味と辛味が両方味わえるサンラータンがお鍋になりました。食べれば体もぽかぽかになり、寒い季節にぴったりなメニューです。野菜もたっぷり食べられてお腹いっぱいになりますよ。

ライター : macaroni 料理家 らみー
料理研究家
macaroniフードスタイリングチームチーフ。 小さい頃からお菓子作りが好きで、手に職をつけたいと料理の道を志す。大手料理教室の講師を6年間勤めるかたわら、レストランでの調理、レ…もっとみる
下ごしらえ
・にんじんは短冊切り、白菜はざく切り、しいたけは薄切りにします
・豆腐は6等分に切ります
・豚バラ肉は4cm幅に切ります
・卵はといておきます
作り方
1
鍋にごま油、しょうがを入れて弱火で炒めます。香りがしてたら、(a)の調味料、水を加えてひと煮たちさせます。
2
豆腐、白菜、しいたけ、豚バラ肉、もやし、にんじんを加えます。
3
フタをして中火で5分加熱します。具材に火が通ったら火を弱めます。(b)の調味料を加えて混ぜ、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
4
火を強めて溶き卵を加えて、火が通ったらお好みで小ねぎを散らして完成です。
コツ・ポイント
・酢とラー油の分量はお好みで調整してくださいね。
・水溶き片栗粉を入れる際と卵を入れる際の火加減は様子をみて調整してください。
▼サンラータンのアレンジレシピはこちら♪
特集
FEATURE CONTENTS