手順

1. たわし、ふきん、やわらかいブラシなどでこすり洗いをし、泥をきれいに落とします。 ※洗いごぼうの場合は、この手順は飛ばします。 2. 包丁の背やスプーンの縁を、ごぼうの皮にあてて、皮をこそげとります。 ※ごぼうは皮に風味があるので、皮は厚くむかずに、こそげとる程度にしましょう。 あとは、作る料理に合わせて、ささがきや乱切りなどにし、アク抜きをします。

「ごぼう」のあく抜きの仕方

ごぼうはアクが強い野菜で、切ったものをそのまま放置しておくと、空気にふれた切り口が茶色く変色してしまいます。また、えぐみがあるので、アク抜きをしないで調理すると、料理に雑味がでてしまいます。変色を防ぐために、そしておいしく料理するために、ごぼうはアク抜きをする必要があるのです。

用意するもの

ごぼうのアク抜きの方法は、水や酢水にさらす方法と、お湯でゆでる方法の2種類があります。水にさらす場合は、ごぼうが入る大きさのボウル、ざる、水(酢水)を用意します。ゆでる場合は、ごぼうが入る大きさのお鍋、水、ざるを用意しましょう。

手順

1. 水にさらす場合 あらかじめボウルに水or酢水を用意しておきます。切ったまま放置すると変色してしまうので、切ったものからボウルの水or酢水に入れましょう。そして、5分ほどおいて、ざるに上げて水気をきります。水と酢水の使い分けは、酢水のほうが色の変色を防げます。より白く仕上げたいときは、酢水を使いましょう。 2. お湯でゆでる場合 鍋にお湯を沸かし、ごぼうを入れて10秒くらいゆでたら、ざるにあげて水気をきります。ごぼうが少量の場合は、ざるにごぼうを入れて、熱湯をまわしかけるだけでもOK。また、お米のとぎ汁でゆでると、雑味が抜けて上品に仕上がります。やさしい味わいのお料理を作るときは、お米のとぎ汁を使うとよいでしょう。 ※水や酢水にさらしすぎたり、ゆですぎたりしてしまうと、ごぼうの風味やうま味が抜け出てしまうので注意してくださいね。

もうひと品に!ごぼうのサラダレシピ3選

1. ツナ、ごぼう、クリチのサラダ

ツナのうま味と、クリームチーズのコクで、コクうまなごぼうサラダです。しっかりとコクがあるので、そのままサラダとして食べるのはもちろん、サンドイッチやベーグルサンドとして楽しむのもおすすめですよ。たくさん作って、お弁当のおかずにもいかがでしょうか?

2. レンジで!鶏ごぼうのごまマヨサラダ

Photo by macaroni

火を使わずにレンジで簡単に作れるごぼうサラダです。ささみのうま味と、ごまとマヨネーズのコクで、やみつきになりそう♪ 冷蔵庫で3日保存できるそうなので、作り置きするのもおすすめ。もうひと品ほしいときや、お弁当のおかず、お酒のおつまみなど、大活躍してくれますよ。

編集部のおすすめ