ライター : ☆ゴン

人気カクテル「カンパリ・オレンジ」とは

カンパリ・オレンジは、イタリアを代表するリキュール「カンパリ」と、オレンジジュースから作られています。苦味と甘味がある冷たいロングカクテルで、カンパリを使う代表的なカクテルのひとつです。

イタリア・ミラノ生まれのカンパリと、南部特産のオレンジを組み合わせることから、「ガリバルディ」という別名も。イタリア統一運動のために戦った英雄の名前で、バーではよく使われるネーミングのようです。

ほろ苦くて甘いさわやかな味わい

カンパリのほのかに甘くほろ苦い風味と、オレンジジュースの甘味、さわやかな酸味が相まったバランスの良い味わいが人気です。アルコール度数は6~8度ほどで、イタリアではさらに、オレンジキュラソーを1~2滴プラス。味に奥行きが出ると好まれています。

「カンパリ」リキュールの特徴

カンパリは、創業者であるイタリアのバガスパーレ・カンパリが、1860年に開発したビター系のリキュール。鮮やかで透明感のある鮮やかな赤色と苦味、複雑な風味が特徴とされます。

160年以上たったいまでも、カンパリの製法は門外不出ですが、60種類以上もの材料が使われているのだとか。なにかで割って飲むカクテルベースとして、世界中で愛され続けている逸品です。

カンパリ・オレンジの作り方

材料(1杯分)

・カンパリ……40ml
・オレンジジュース……120~160ml
・オレンジスライス……1枚

作り方

1. コリンズグラス(300ml)か、ジュースグラスを用意する

2. グラスに氷をたっぷり入れ、カンパリを加える

3. オレンジジュースを満たし、マドラーで軽くステアする

4. オレンジスライスをグラスの縁に飾るか、中に入れたら完成
この記事に関するキーワード

編集部のおすすめ