目次
小見出しも全て表示
閉じる
ピューレとは?
ピューレとは、生もしくは加熱した原材料を、ミキサーやブレンダーなどでなめらかにすりつぶし、裏ごししてなめらかな半液体状態にしたものです。野菜や果物のほか、肉や魚などもピューレにすることができます。
食材が持つおいしさをシンプルに味わえるため、料理の味や旨味を足したり、アクセントとして使ったりする食材です。スープやソース類のベース、菓子やドリンクの材料のほか、離乳食をはじめいろいろなメニューに活用できます。
食材が持つおいしさをシンプルに味わえるため、料理の味や旨味を足したり、アクセントとして使ったりする食材です。スープやソース類のベース、菓子やドリンクの材料のほか、離乳食をはじめいろいろなメニューに活用できます。
トマトピューレの作り方はこちら▼
ピューレとペースト、ジャムの違い
ペーストはピューレと同様に、食材をすりつぶして半液体状にしたものですが、さらに煮詰めるため濃度が高くなっています。ジャムは、果物の果肉をつぶし、砂糖を加えて加熱濃縮したものです。
いずれもとろみがありますが、ピューレは食材そのものの、ペーストは食材を煮詰めることからとろみが付きます。ピューレやペーストとは違い、ジャムのとろみは果物のペクチンと酸が作用して、ゼリー状に固まったものです。
いずれもとろみがありますが、ピューレは食材そのものの、ペーストは食材を煮詰めることからとろみが付きます。ピューレやペーストとは違い、ジャムのとろみは果物のペクチンと酸が作用して、ゼリー状に固まったものです。
種類 | 材料 | なめらかさ | 濃度 |
---|---|---|---|
ピューレ | 野菜・果物・肉・魚など | ☆☆☆ | ☆ |
ペースト | 野菜・果物・肉・魚など | ☆☆ | ☆☆ |
ジャム | 果物 | ☆ | ☆☆☆ |
ピューレの活用法
料理のソースに
野菜のピューレは調味料を加えて煮詰めると、料理のソースが作れますよ。旨味が凝縮するうえに、パスタに絡めたりソテーした肉や魚に添えたりと、手軽に使えます。きれいな色の野菜ピューレなら、ソースの鮮やかな色が料理のアクセントに。
お菓子作りに
フルーツピューレは、お菓子作りに大活躍。ゼラチンを混ぜて固めるときれいな色のゼリーに、ゼラチンと泡立てた生クリームを混ぜるとなめらかなムースが完成します。
砂糖を加えて煮詰めると、フルーツソースに。牛乳や炭酸水などを混ぜれば、ドリンクが作れます。
砂糖を加えて煮詰めると、フルーツソースに。牛乳や炭酸水などを混ぜれば、ドリンクが作れます。
隠し味に
隠し味としてピューレを使うと、旨味が増して奥行きのある味わいに。例えばトマトやりんご、玉ねぎのピューレをカレーやビーフシチューといった煮込み料理にプラスすれば、いつもよりもコクが増してまろやかになります。素材の味は感じにくいので、野菜が苦手な方でも食べやすいというメリットも。
よくある質問
質問 | 回答 |
---|---|
1.ピューレの風味や味わいの特徴は? | 食材そのものの風味や味をストレートに味わえる |
2.ピューレを作る際に使う道具は? | すりつぶすためのミキサーやブレンダー、こすための裏ごし器 |
3.ピューレは長期保存できる? | 基本的にできる。小分けにしてフリーザーバッグに入れて密封し冷凍保存する。約2週間〜1ヶ月保存可能 |
4.ピューレはどのような料理に使える? | ラタトゥイユ、パスタ、スープなど |
5.ピューレはどのようなデザートに使える? | ムース、ゼリー、アイスクリームなど |
6.ピューレはどのような料理の隠し味に使える? | カレー、シチュー、ハンバーグのソースなど |
- 1
- 2
ジャム・はちみつ・ペーストの人気ランキング