食べ合わせダイエットの具体例【外食編】

ラーメン+野菜のトッピング

野菜のトッピングが追加できるラーメン屋へ行く際に意識して欲しいのがこちらの食べ合わせ。野菜に多く含まれる水溶性食物繊維は、小腸での栄養素の吸収速度をゆるやかにして食後の血糖値上昇を抑えるほか、コレステロールを体外に排出させます。

また豚肉に多く含まれるビタミンB1は糖質代謝を助けるはたらきがあるため、脂質の少ない部位のチャーシューをトッピングに追加するのもおすすめです。(※4,7)

ステーキ+ガーリックソース

ダイエット中にステーキを食べる場合は、脂質が少ない赤身の部位を選ぶことが重要ですが、ステーキソースが選べる場合はガーリックソースがオススメです。にんにくにはビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6が含まれるため、糖質や脂質、たんぱく質の代謝を助けてくれますよ。

さらににんにくにはアリシンというビタミンB1の吸収率を高める成分も含まれており、効率の良い代謝が期待できますよ。(※4,8,9)

焼肉+キムチ

キムチの辛み成分であるカプサイシンは、体内でアドレナリンというホルモンを分泌します。アドレナリンは代謝を活発にし効率よく脂肪を燃焼してくれるため、ダイエットに役立ちますよ。(※10)

うどん+ねぎ、わかめ、かきあげのトッピング

小麦粉を主原料とするうどんには炭水化物が多く含まれ、食後に血糖値が上がりやすい食べ物です。そこでうどんを注文する際にはねぎやわかめ野菜のかきあげをトッピングして食物繊維を取り入れましょう。

炭水化物の多いうどんを食物繊維が豊富な食品と組み合わせることで、急激な血糖値上昇対策となりますよ。(※2,3,11,12,13)

食べ合わせダイエットの具体例【お家ごはん編】

※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ