ライター : 渡辺 りほ

管理栄養士

「ゆで卵ダイエット」とは

「ゆで卵ダイエット」とは、ゆで卵を食事に活用することで減量を目指すダイエット方法です。ゆで卵は調理が簡単なうえ、コンビニやスーパーでも手に入るので、忙しい方でもはじめやすいのが魅力。

ただし、ゆで卵を食べるだけで体重が減るわけではありません。ダイエットを成功させるためには、一日に摂取するエネルギー量よりも多くのエネルギーを消費することが重要です。

ゆで卵だけを食べて偏った食事をしたり、過度な食事制限をしたりすると、体調不良になるおそれやリバウンドなどにも繋がります。普段の食事量や質を見直したり、こまめに身体を動かしたりすることを意識したうえで、ダイエットに挑戦してみてくださいね。

ゆで卵がダイエットにおすすめの理由

理由

  1. 低コストで続けやすい
  2. たんぱく質が豊富
  3. 腹持ちがいい
お金がかかるダイエットは長続きしにくいですが、ゆで卵ダイエットは低コストで続けやすいため、長く継続しやすいというメリットがあります。

さらに、ゆで卵にはたんぱく質が豊富。たんぱく質は筋肉の材料となるため、ダイエット中に筋肉トレーニングをおこなう際は積極的に摂りたい栄養素のひとつ。

たんぱく質は、栄養素の消化のために消費されるエネルギー(食事誘発性熱産生)が糖質や脂質より多いのが特徴。たんぱく質が豊富なゆで卵を摂り入れることで、食後の代謝量の増加が期待できます。

たんぱく質が豊富な卵は消化に時間がかかるため、腹持ちがいいのもメリット。お腹がすきやすく、つい間食してしまう……という方にぴったりですよ。(※1,2,3,4)

ゆで卵のカロリーと栄養素

ゆで卵のカロリー

カロリー
ゆで卵 1個(可食部約60g)80kcal
ゆで卵 100g134kcal
(※5,6)
ゆで卵のカロリーは、100gあたり134kcal1個(可食部約60g)あたり80kcal。卵と同様にたんぱく質が豊富な食品と比べると、牛肉や豚肉よりカロリーが低いものの、アジやたらより高カロリーです。

なお、ゆでた卵黄のカロリーは100gあたり336kcal、ゆでた卵白のカロリーは100gあたり44kcal。ゆで卵のカロリーの多くを卵黄が占めています。

ゆで卵に含まれる栄養素

たんぱく質が多く含まれており、体内での利用率が高いゆで卵は「良質なたんぱく質食品」のひとつです。

ほかにも、ゆで卵には鉄分ビタミンB2が多く含まれています。鉄分は血液中のヘモグロビンの材料となり、貧血対策に役立つ栄養素です。ビタミンB2はたんぱく質の代謝に関わり、皮膚の健康を維持する作用があります。ゆで卵は、ダイエット中に肌荒れや貧血を感じやすい方におすすめの食品です。(※2,7,8)

コレステロールは大丈夫?

ゆで卵100gあたりには、コレステロールが420mg含まれています。ゆで卵を多く食べるとコレステロール値が上がるのでは……と不安ですよね。

しかし、卵にはコレステロール値を下げる作用がある「オレイン酸」が豊富に含まれており、健康な人が卵を一日に2個程度食べてもコレステロールは上昇しないといわれています。

ただし「どれだけ食べてもいい」というわけではありません。一日にゆで卵を食べる場合は、2個を目安にしましょう。(※5,9)

※疾患をお持ちの方・病院で食事指導を受けている人は、食べる量を自己判断せず主治医の指示に従ってください。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ