ライター : きゅぼた。

監修者 : 工藤 孝文

工藤内科 副院長

注目したい「オールブランダイエット」

食品会社「ケロッグ」から発売されている、「オールブラン」という商品をご存知ですか? 実は、オールブランがダイエットをサポートしてくれるとして注目されているんです。今回は、そんなオールブランダイエットについてご紹介します。

「オールブラン」とは

「オールブラン」は、食品ブランド「ケロッグ」から発売されているシリアル食品です。その機能性を消費者庁から認められ、「オールブラン ブランフレーク プレーン」と「オールブラン オリジナル」が"お腹の調子を整える食品"として「特定保健用食品(トクホ)」に認定されています。(※1)

シリーズのなかには、オリゴ糖を加えた「オリゴグラノラ」や、ドライフルーツが入った「フルーツミックス」などの品ぞろえがありますが、今回この記事では、もっともシンプルな「オールブラン ブランフレーク プレーン」を基準にお話ししたいと思います。

オールブランがダイエットにいいとされる理由

オールブランの最大の特徴は、食物繊維の豊富さ。「オールブラン ブランフレーク プレーン」は、なんと一食(60g)に5.6gもの食物繊維が含まれているんです。(※1) また、サクサクとした食感や、ほんのりとした甘さが食べ応えにつながり、ダイエット中でも満足できるとされているようですね。

オールブランのカロリーと糖質量

ダイエット中に食べるといったら、やはり気になるのがカロリーと糖質量ですよね。これらをきちんと把握しておけば、食べる量やそのほかの食事を決める参考にもなります。

カロリー

「オールブラン ブランフレーク プレーン」は、一食(60g)あたり218kcalあります。(※2)同じ量の白米は101kcal(※3)と、数字だけ見ると高カロリーのように思いますが、白米の場合は一食が150gほどあるので、その量で計算すると252kcal。 そこにおかずのカロリーもということになるので、オールブランなら摂取カロリーをグッと抑えられますね。

牛乳を加えたときのカロリー

シリアルは通常、そのままではなく牛乳をプラスして食べるという方が多いはず。そこで、牛乳を加えた際のカロリーも計算してみましょう。 オールブラン一食あたり、牛乳は200mlほど使います。そのカロリーは134kcal。(※4)オールブラン60gと合わせると、352kcalという計算になります。一食がこのカロリーで済むなら、かなり抑えられそうですね。
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。

編集部のおすすめ