目次
小見出しも全て表示
閉じる
白米+酢
炭水化物を多く含む白米は食後の血糖値を上げやすい食べ物ですが、約大さじ1杯(約15ml)の酢を食事と一緒に摂ることで、食後の血糖値上昇がゆるやかになります。
ピクルスや酢の物をおかずとして取り入れたり、飲むお酢を食事に合わせて飲んだりと、食卓に酢を取り入れてみてくださいね。(※2,6)
ピクルスや酢の物をおかずとして取り入れたり、飲むお酢を食事に合わせて飲んだりと、食卓に酢を取り入れてみてくださいね。(※2,6)
パン+オリーブオイル
油であるオリーブオイルには太るイメージがあるかもしれませんが、炭水化物を多く含むパンと一緒に食べることで血糖値の上昇をゆるやかにするはたらきが期待できます。
油は食べ物の胃排出時間を遅らせるため、パンだけで食べるよりも糖の吸収がゆるやかになるためだと考えられています。(※14)
油は食べ物の胃排出時間を遅らせるため、パンだけで食べるよりも糖の吸収がゆるやかになるためだと考えられています。(※14)
カレーライス+ミックスビーンズ
カレーライスのトッピングにおすすめなのがミックスビーンズです。豆類に多く含まれているビタミンB1は、白米に含まれている糖質の代謝を助けるはたらきがあります。
またカレーの具材で入れるにんじんやじゃがいも、なすなどの野菜は大きくカットするのがおすすめです。噛む回数が増えて食べ過ぎ対策となり、さらにダイエットに役立ちますよ。(※4,15,16)
またカレーの具材で入れるにんじんやじゃがいも、なすなどの野菜は大きくカットするのがおすすめです。噛む回数が増えて食べ過ぎ対策となり、さらにダイエットに役立ちますよ。(※4,15,16)
パスタ+オイルサーディン
いわしには体内の中性脂肪量を下げるはたらきがあると言われている、良質な高度不飽和脂肪酸「EPA」が豊富に含まれています。パスタの主成分である糖質を摂りすぎると中性脂肪が増えるので、EPAを豊富に含むいわしとパスタの組み合わせがよいと考えられます。
オイルサーディンは前菜として食べても、パスタと一緒に食べてもOK。お好きな食べ方でおいしく取り入れてくださいね。(※17,18,19,20)
オイルサーディンは前菜として食べても、パスタと一緒に食べてもOK。お好きな食べ方でおいしく取り入れてくださいね。(※17,18,19,20)
お菓子も食べ方に気をつければOK!
アイス+フルーツグラノーラ
フルーツグラノーラには食物繊維やビタミンB1が含まれており、糖質の多いアイスと組み合わせると、食後の血糖値の上昇を抑えたり糖質の代謝を助けたりすることが期待できます。
またフルーツグラノーラには穀物やドライフルーツなどのかたい食物が含まれているので、噛む回数が増えることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎ対策としても役立ちます。(※4,7,16,21)
またフルーツグラノーラには穀物やドライフルーツなどのかたい食物が含まれているので、噛む回数が増えることで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎ対策としても役立ちます。(※4,7,16,21)
※掲載情報は記事制作時点のもので、現在の情報と異なる場合があります。